SSブログ
習作(Study Work) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

色彩計画001・神戸フラワーロード [習作(Study Work)]

001・フラワーロード「色彩計画」.jpg

色彩計画001・神戸フラワーロード
岩崎ナギ
1st Color Planning of "KOBE Flower Road"
IWASAKI, Nagi

◎「神戸フラワーロード」、
色彩計画に入りました。

完成した「デッサンA4版」を、
一度「線画」に起こし直し、
ペイントで色を付けています。

いきなり透明水彩で勝負しても、
もちろん良いのですが、
失敗した時に直すのが、
とっても大変です。

それでまずPCで、
大体の色を決め、
繊細な描画の方は、
実際の筆で現実の紙に、
描いていきたいと思います。

去年の「神戸安全ビスケット(KSB)」も、
計画段階では同様の手法でした。

同時に40号P(1000×727ミリ)の紙に、
下描きデッサンも、
ある程度進めておかねばなりません。

旅行の準備と相まって、
すごく忙しい日々ですが、
頑張っていきたいと思います。

様々なご助言、
よろしくお願い致します。

今日は新型インフルエンザの、
予防接種に行ってきます。

ではまた明日!
nice!(14)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

習作06・21世紀回顧録「絵を超える愛は、25番通りで。」 [習作(Study Work)]

007・「絵を超える愛は、25番通りで。・10号P版.jpg

習作06・21世紀回顧録「絵を超える愛は、25番通りで。」
作者・岩崎ナギ

6st study of 21th Century Memories
" Love Beyond Picture At the 25th Street"
Artist / IWASAKI, Nagi

○今回から本番「10号P」の大きさに、
デッサンを移行しました。

「10号P」は「41×53」センチです。
以前の「A4」は「21×29.7」センチ。

大きさも「2倍」くらいで、
比率も少し違います。

下絵を参考にして、
「新たな作品に臨む」
くらいの気持ちで取り組んでいます。

具体的に新たな取り組みは、
「建物群」を「ゆがませ」、
実際の形から徐々に、
逸脱している最中です。

初めはFAYさんのお写真から、
(FAYさんありがとうございます)
描いていた女の子も少しずつ、
元画像に囚われない形へと、
変化を遂げています。

やはり資料は資料。
この絵のために、
特化して行かなくては。

変形は自分自身の判断だけで、
見本の正解などはありませんから、
とても難しく感じます。

またご意見よろしくお願い致します。

明日はパン屋さんの早朝労働がありますので、
ブログは一日お休みします。

また火曜日にお会いしましょう。
では!
nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

人物水彩3回目「うつろい」 [習作(Study Work)]

着彩「うつろい」・03.jpg

※昨日この記事を、
「下描き」に保存しようとして、
間違って公開してしまいました(笑)。
ご返事等遅れた皆さんごめんなさい。。。

人物水彩3回目「うつろい」
岩崎ナギ
3st Study of "Fading"
IWASAKI, Nagi

◎「うつろい」3回目です。

前回に描き始めた「背景」を、
更に描き進めてみました。

といっても「ぼんやり」した、
処理のまま終わる予定ですので、
克明に描く訳ではありません。

それでも机上の「コーヒー」や、
後の「話し込む2人」などは、
何となく判るようになりました。

そしてそれらと隔絶して、
ぽつねんと座る女の子。

もう少し描き進めていきますね。

ではまた明日!
nice!(12)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

人物水彩2回目「うつろい」 [習作(Study Work)]

002・途中「うつろい」.jpg

人物水彩2回目「うつろい」
岩崎ナギ
2st Study of "Fading"
IWASAKI, Nagi

◎「うつろい」2回目です。

「背景」を別の紙に描いて考え、
実際の紙に軽くアタリを取りました。

本番の紙でゴネゴネ考えると、
鉛筆の粉で汚れて、
絵具が綺麗に載りませんので、
そうしました。

それに意外に時間が掛かりましたね。
塗るときはぼかして単純な形ですが、
やはり配置構図に気をつかいました。

昨日はパスポート申請にも行きました。
「50分待ち」位でしたね。
その間に「ギャラリーリーフ」に、
「I LOVE KOBE」展を、
見に行きました。

同じ三宮ですから、
走って見に行って、
走って帰れば、
25分くらいのものでしょう。

申請所の窓から、
神戸の夕景が見えます。

パスポート申請所からの神戸・510.jpg

神戸の夕景
An evening landscape of Kobe

ところで全く話は変わって・・・

2008年12月のナギ個展時に、
最終日・・・
「ナギさんがなるべく多くの方に、
見て頂きたいと描かれていたから。」
と2度もお越し頂いた方がおられました。

その方から2009年、
すなわち昨年、
年賀状を頂き、
「今年もよろしくお願い致します。」
とありました。

ナギも、
「今年は一緒に何か出来ると良いですね。」
とお出ししました。

そうして2010年分の年賀状を、
昨年末にやはりお出ししました。
しかし返ってこない。。。

『あれーあれだけ親切に、
色々手伝って頂いていたのに、
今年は年賀状も無しか、
人の心はそれこそ、
「うつろい」やすいものだなー。』
・・・と思っていたのです。

それが昨日ひょっと「寒中見舞い」。

見ると奥さんからで、
『主人は昨年1月に他界し・・・』
の文面。

12月にナギの個展を、
一生懸命手伝って下さり、
1月には亡くなっていた。

はかない・・・本当に、
何もかも移ろってしまう。

奥さんがいた事も知らなかったから、
奥さんもナギを知らず、
訃報を出されなかったのでしょう。

お子さんはおられたのかな?
おられたとしてもまだ、
ごく幼いはず。

わずか1歳しか、
違わない方でした。

人生はどうなるか、
本当に解らない。

その日その々を、
『これを今日するべき!』
とキチンと決め、
キチンと果たしていきたいです。

それ以外に、
人間ごときに本当の事が解るものか。

明日、
またお会いできますように!
あなたに幸多き日でありますように!
では!
nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

人物水彩1回目「うつろい」 [習作(Study Work)]

001・途中「うつろい」.jpg

人物水彩1回目「うつろい」
岩崎ナギ
1st Study of "Fading"
IWASAKI, Nagi

◎人物水彩「うつろい」、
昨日から描き始めました。

毎月第3土曜日に行われる、
「あかつき美術同好会」に参加して、
描き始めたものです。

以前に描いた作品では、
次に彼女は」がありましたね。

「うつろい」っていう題にしたのは、
モデルの方が制服を着て来られたので、
『そういう若い時期っていうのは、
いつの間にかうつろっていくよなー。』
という感慨を持ったからです。

だいたい人生というのは、
特に若い頃の人生というものは、
多くの物事が、
無駄に消費されていくものです。

もちろん、
『人生において無駄なものとは何か?』
というのは非常に難しい命題で、
命という次元で考えると、
結局は何もかも無駄で、
虚しいのかも知れない。

でもそこで何かを「やるぞ!」
と思って生きている時、
確かに人生が動いて、
「意味」があるような気がするけれど、
多くの事は「結果」につながらないで、
狭い意味では「無駄」になっていく。

人生の3分の2は「無駄」になる。

その3分の2の大半は、
若い頃に失われ、
残った3分の1を、
どう活かすのかが、
後半の人生で、
最重要の命題になってくる。

どう生きても人生。
「3分の1」を、
確かに実現したいものです。

全然関係ありませんが、
西区民センター「デッサン講座」で、
受講して頂いている方が、
このブログの情報から、
「あかつき」に参加されて、
とても驚きましたよ(笑)。

あと描画時間が終了した後、
モデルの方に、
「絵が気に入ったので、
写真を写させて頂いていいですか?」
と言って頂けて、
ほんのり嬉しかったです。

明日はパン屋さんの早朝労働がありますので、
また火曜日にお会いしましょう。

では!
nice!(11)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

習作デッサン5回目「神戸フラワーロード」 [習作(Study Work)]

05・習作デッサン「神戸フラワーロード.jpg

習作デッサン5回目「神戸フラワーロード」
岩崎ナギ
5st Study of "KOBE Flower Road"
IWASAKI, Nagi

◎「神戸フラワーロード」、
5回目の習作です。

4回目の習作で登場した、
「紙吹雪」を発展させて、
「紙テープ」も描き込み、
画面全体の「つながり」を、
強化する役目を持たせました。

それに伴って「入港」としていた設定を、
「出航」に改めました。

花を満載で神戸から出航、
悪くないですね。

また今治造船の「ねねさん」から、
舳(へさき)で敬礼するポーズを、
写真から描かせて頂ける事になりました。

本当にありがとうございます。
とっても助かりました。

船の元ネタは「コマツシマスター」で、
今治造船ではないですけど、
「夢のコラボ」という事で、
よろしくお願い致します(笑)。

あるいは「IMAZOくん」
にして「IMAZO」って、
描いとこうかな?
それもまた勝手にやると、
問題ありそうですね。
控えておきます。

あと自作「JAZZ」から、
「サックス」を吹く人を、
窓から覗かせようか?
とも思いましたが、
余りにもせせこましい空間のため、
やっぱり止しました。

これで登場する人並びに、
事物は全部です。

あと1日で「描き込み」の方を、
シッカリして習作デッサンを、
完成させたいと思います。

またご意見くださいね。
よろしくお願い致します。

ではまた明日!
nice!(13)  コメント(10) 
共通テーマ:アート

デッサン完成「昨日の空・今日の幸・明日への希望」(A4版) [習作(Study Work)]

習作完成05・「昨日の空・今日の幸・明日への希望」・510.jpg

題・「昨日の空・今日の幸・明日への希望」
A4デッサン版
作者・岩崎ナギ
技法・鉛筆デッサン
大きさ・210×297(ミリ・A4コピー用紙)

Title / "Yesterday's Sky, Today's Happy Tomorrow's Hope"
A4 Dessin Version
Artist / IWASAKI, Nagi
Technique / Dessin by Pencil
Size / 8.4×11.88 (inch) A4 copy sheet

※11月6日(土)習作に格下げしました。

○「昨日の空・今日の幸・明日への希望」の、
A4デッサン完成しました。

特に付け加えたものはありませんが、
「洗濯物」などをもう少し、
克明に描いてきました。

一旦みなさんのご意見をお訊きして、
問題がなさそうでしたら、
「100号」の大作デッサンに移行し、
問題があるようでしたら、
「習作」に格下げし、
もう一度このデッサンを見直します。

またご意見よろしくお願い致します。

昨日は寒かったですね!
神戸でもとっても冷えてました。

朝の4時に街路を歩き、
パン屋さんまで行く道のりは、
地球の空気の重さをヒシヒシと感じました。

冬は人を晒し、
厳しく鍛える季節。
シッカリ乗り切っていこうと思います。

ではまた明日!
nice!(13)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

習作05・21世紀回顧録「絵を超える愛は、25番通りで。」 [習作(Study Work)]

005・「絵を超える愛は、25番通りで。」・510.jpg

習作05・21世紀回顧録「絵を超える愛は、25番通りで。」
作者・岩崎ナギ

5st study of 21th Century Memories
" Love Beyond Picture At the 25th Street"
Artist / IWASAKI, Nagi

○「絵を超える愛は、25番通りで。」5回目です。

今回の大きな変更としては、
スケボーで飛んでいる人物を、
ナギしか知らない「GB」から、
「アンクル・サム」に替えました。

「アンクル・サム」とは・・・・

007・アンクルサム・ポスター.jpg

アンクル・サム
作者・ジェームズ・モンゴメリー・フラッグ
Uncle Sam
Artist / James Montgomery Flagg

この人ですね。
アメリカの擬人化です。

しかしこのポスターは、
日本を攻撃する物騒なものなので、
「新しい装い」のアンクル・サム、
という設定にしました。

008・「ニュールック・アンクル・サム」.jpg

具体的にはスーツの縞模様は、
全ての民族の調和を表す「五輪の色」を、
着色時に使用する予定です。

009・五輪マーク・510.jpg

「アンクル・サム」の着ている新しいスーツは、
五輪色の縞模様です。
The new suit which "Uncle Sam" wears is
a striped pattern of Olympic colors.

あと「指さし」をしている人物を加え、
「オバマ大統領」としました。

010・「プレジデント・オバマ」.jpg

011・オバマ大統領「指さしポーズ」.jpg

オバマ大統領
President Obama

005・「絵を超える愛は、25番通りで。」・510.jpg

ここで改めて絵を見てみましょう。
新たな装いの「アンクル・サム」は、
芸術と武器の上をポンッと飛び越えます。
Let's look at the picture once more.
The new look "Uncle Sam" pop jumping
beyond art and arms with love.

・・・という風に全ての登場人物、
あるいは事物に対して、
意味付けを行いました。

これで絵の方向性としては、
ほぼ決定しましたので、
本番の「10号P」の大きさへ、
デッサンを開始したいと思います。

またご意見よろしくお願い致します。

ではまた明日!
nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:アート

習作4回目「神戸フラワーロード」 [習作(Study Work)]

05・習作デッサン「神戸フラワーロード.jpg

習作デッサン4回目・「神戸フラワーロード」
岩崎ナギ
4st Study of "KOBE Flower Road"
IWASAKI, Nagi

◎この「神戸フラワーロード」は一旦、
「完成」としましたが、
もう一度「習作」に格下げしました。

前回3回目の習作の時、
カズノコさんより、
『画面の内容がちゃんと説明されているのに、
釣り人、橋脚などが
よくわからないとは、これ如何にです!』
とご意見を頂きました。

デッサン段階では、
色が付いていませんので、
もとより登場している人物等が、
識別しにくくはあるのですが、
それでも全く認識出来ないようでは、
絵として問題が大ありだなと感じ、
習作に格下げし、
やり直す事にしました。

まず「釣り人」と、
「Uコーヒー塔」が重なっていましたので、
同塔を描画せず、
釣り人が判りやすいように、
画面を改めました。

次に「橋脚」も廃し、
入港する「花(ハイビスカス)」を積んだ、
巨大な船に改めました。

舳(へさき)で敬礼しているのは、
白黒ですので判りづらいですが、
今治造船の「ねねさん」です。

昨日お写真を参考にさせて頂きたいと、
お伺いはしたのですが、
ご返事を頂く前に描いてしまいましたので、
問題があるようでしたら、
すぐさま削除します。。。

もし問題があれば、
「逆立ちする人」とかに、
図像を替えておきますね。

同時に「神戸フラワーロード」という題の、
「フラワー(花)」の意味を強調し、
前述しましたように、
入港する船に巨大な花を積んだり、
街角に「トレニア(花の名)」を咲かしたり、
パン屋さんの屋根に、
「ジニア」を配したりしました。

また「にぎわい」が足りないため、
現在は白黒ではありますが、
船より様々な色の「紙吹雪」を、
飛ばす予定です。
画面中央の船の前にある、
黒い点々がそれですね。

以上のように出てくる事物の、
認識のし易さと、
「フラワーロード」という題との、
必然性を高め、
「にぎわいを表す」という目的を、
もっと強調できる方向で、
改めている所です。

またぜひご助言頂ければ幸いです。

ところで、
昨日は日本水彩の「新年会」でした。

同席した方から思いもかけず、
「ナギくんのホームページ読んでいるよ。」
と声を掛けて頂き、
驚くとともに嬉しく感じました。
本当に色々な方に、
ご覧頂いているのだと、
改めて知りましたね。

日水の方々はみなさん、
丁寧な方なので、
のびのびと制作できます。

この「フラワーロード」でも、
少なくとも今までの日水の傾向からすれば、
大分おかしいですもんね(笑)。
それを認めて頂いて、
ありがとうございます。

明日はパン屋さんの早朝労働ですので、
ブログは一日お休みします。

また火曜日にお会いしましょう。
では!
nice!(10)  コメント(12) 
共通テーマ:アート

習作04「昨日の空・今日の幸・明日への希望」 [習作(Study Work)]

習作04・「昨日の空・今日の幸・明日への希望」.jpg

習作04「昨日の空・今日の幸・明日への希望」
作者・岩崎ナギ

4st study of "Yesterday's Sky, Today's Happy Tomorrow's Hope"
Artist / IWASAKI, Nagi

○「昨日の空・今日の幸・明日への希望」の、
習作デッサン4回目です。

だいーぶ詰まってきましたね。
A4のコピー用紙としては、
段々精度に限界が出てきました。

付け加えたものとしては・・・

1・左端「車輪」横に、
「つる草」のようなものと竹垣。

2・右上「ギター」を弾く、
やまがたすみこ」さんの様な女性。
(「やまがたすみこ」さんについてはリンクをご覧下さい。)

3・後のはげた「土壁」に、
「078-857-×××× 向洋町××××」
の文字。

・・・です。

後は全体的に描き込みました。
「物干し綱」に吊ってある、
「洗濯物」はもう少し、
目立たせたいと思います。

最初に記しました通り、
A4では精度が限界に近いので、
各題材の位置関係などを決定後、
A2(A4の2倍)で新たに、
下描きの本番(ややこしいですね)を、
描きたいと思います。

ではまた明日!
nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:アート
前の10件 | 次の10件 習作(Study Work) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。