SSブログ
習作(Study Work) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

習作001「それゆけ甲子園!」デッサン [習作(Study Work)]

2010・9・16・「それゆけ甲子園」・001.jpg

習作001「それゆけ甲子園!」デッサン
作者・岩崎ナギ
技法・鉛筆デッサン

Study work No.001 "KBP A Go-Go!"
Artist / IWASAKI, Nagi
Technic / Dessin by Pencil

◎おはようございます。

しばらくぶりの更新です。
今作「それゆけ甲子園!」は、
2011年度の日本水彩・全国展に、
出品予定の作品の習作です。

「そうだ甲子園にしよう!」と、
ある日「女性応援団員が旗を振る」という図が、
パッと頭の中に浮かんで、
一気呵成に原案を描き上げ・・・

さらにラジオで「空席あります」との放送を聴き、
「そうだ甲子園に取材に行こう!」と、
コンビニで入場券を買い求めました。

シッカリ「一塁側」を買うことが出来ました。

(※野球は主催チームのファンは、
原則的に「一塁側」で応援します。
相手チームのファンは「三塁側」です。
ただし甲子園などはほぼ全面、
「阪神ファン」で埋まります。)

8月31日(火)の午後5時過ぎ、
まだまだ明るさの甲子園球場に到着です。

西区民センター「デッサン講座」は、
遅い夏休み。
心からくつろいだ状態で観戦できます。

席は「アルプス席」ながら前5番の位置。
グランドではちょうど阪神の選手が、
練習をしています。

席は右端で横は投手が出てくる通路。
驚くほど近くを(1メーターくらい)、
「スタンリッジ(投手名)」が通ります。

身長「191センチ」のスタンは、
すっごい大股で走って意外と速い!

守備では赤毛のマートンが一番近く、
周りのみんなが「マートン!」と、
声を掛けるも振り向かず、
練習に集中。

その点、桧山(ひやま)なんかは紳士で、
帽子を取って挨拶したりしています。

「ドン!」と大きな太鼓の音ごとに、
選手の紹介があり、
ひいきの選手の「鳥谷(とりたに)」が紹介されると、
ナギも「鳥谷ー!」と叫んで応援します。
首にも「鳥谷タオル」を蒔いています。

この「タオル」はそれぞれの選手分あり、
下の写真で子供とお父さん(?)が、
首に巻いているようなやつです。

01・自「ネット際の子供」・510.jpg

※ちなみにこの写真に写っている、
ネット際の女の子は、
ポーズを代えて「習作」の、
一番前に登場しています。

※The girl who is by net is drawn
in the first front of study work.

試合は「阪神×横浜」。
習作は「巨人」相手に代えてあります。
そっちの方が絵として面白いから。

ちなみに「鳥谷が高橋からHR」の図は、
「MaiKLOVE」さんのブログ写真から、
参考にさせて頂きました。

さて実際の試合は2回、
ブラゼル(選手名)がいきなりホームラン!
下の写真のような盛り上がりです。

013・自バンザイ「阪神ファン」一塁側・510.jpg

ブラゼルHR。
盛り上がる応援!

Brazell HR.
Our cheering was heated up!

016・自ひしめく「阪神ファン」一塁側・510.jpg

甲子園球場は観客で鈴なり!

The Koushi-en baseball park was filled with fans!

014・自「ビール売り」娘・510.jpg

ビール売りの女の子は、
習作右手に登場しています。

This beer salesgirl appears
in my study work's left.

試合はその後も鳥谷が、
適時打(点が入る打撃)を打ったりして、
一方的な展開に。

「鳥谷、男だ!!」と、
2塁にいる鳥谷に、
デッカイ声で声援です。

『トトト・・・』という感じで、
肩が動いていたので、
聞こえていたかも(笑)。。。

何しろ空手とラグビーの経験で、
凄まじい大声を出せるから。

この日はその後も打つは打つは!
何と午後9時を過ぎても、
4回が終わらない(笑)。。。

次の日も朝早いので、
『絶対勝つから良いか!』
と安心して途中退席しました。

結局13点獲って阪神の勝ち。

この時は強かったんですけど、
今は弱いです・・・

いやーもぅ弱いの何のって!
イライラしますよ(笑)。

まぁそれは置いておいて。

そんな訳で取材の成果あって、
今回の習作をほぼ完成しました。

実際の球場の構造や、
距離感に囚われず、
自由に「取材で感じたもの」を、
表現しています。

「甲子園の風」が伝われば幸いです。

「主役」は選手ではなく、
「観客」に置きました。
「鳥谷」は豆粒くらいの登場です!

レ・ミゼラブルの書評」でも書きましたが、
誰かが「歴史の些事」とも取れる事を、
克明に描き留めなくてはいけない。

有名な選手の「歴史」は、
割合に簡単に残る。

けれども、
「隣で新井(選手名)を応援していて、
一緒にハイタッチした見知らぬ男性」の事や、
「重い球団旗を振り回していた、
ポニーテールの女性」の話や、
「あどけない子供の応援」の声は、
ほとんど誰にも記録されません。

誰かが「歴史」に刻まなければ。
2010年8月31日の「甲子園球場」を。

そんな訳でナギが描きますよ!

まだまだシッカリ描いていきます。
ご助言よろしくお願い致します。

次は1週間後、
9月24日(金)に更新します。

では!
nice!(23)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

水彩02・「神戸フラワーロード」(KFR) [習作(Study Work)]

0002・水彩「神戸フラワーロード(KFR)」.jpg

「KFR」は2段階目を進行中です。
"KFR" is progressing to 02nd.

◎おはようございます。

支部展に出していた「KFR」ですが、
おかげ様で2段階目に入りました。

「コロン!」と画面から飛び出るような、
「立体感」を与えてて行くべく、
頑張っております。

もう本当に時間が無くなってきました。
自分の手の遅さにあきれる思いです。

そんな訳で次の更新は、
2日後の4月18日(日)
にしたいと思います。

これからのブログは、
5月後半に提出するまで、
飛び飛ゝになるかな?
と思っています。

ご迷惑をお掛けしますが、
ご理解頂ければ幸いです。

更新時にコメント、ナイス等、
頂いた方の所へお伺いしますね。
nice!(16)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

水彩07「空飛ぶ男と歩く犬」 [習作(Study Work)]

007・水彩・21世紀回顧録「空飛ぶ男と歩く犬」・510.jpg

水彩07「空飛ぶ男と歩く犬」

The 7st watercolor study of
"Flying Man with Walking Dog" .

○「空飛ぶ男と歩く犬」水彩版、
5ヶ月ぶりの再開です。

NY展示と日水支部展の制作で、
全く手を付ける時間が無かったです。

これから段々暖かくなるでしょうから、
実際に見て描くことも、
可能になってくると思います。

これは「日本の自然を描く展」に、
出そうと思っていて、
その〆切が5月15日です。

日水の全国展の〆切も、
丁度その頃ですから、
あとは時間との勝負ですね。

またご助言よろしくお願い致します。

今日は午後から、
日水支部展の当番に行って参ります。

もしお越し頂ける方おられれば、
会場でお会いしましょう!

ではまた明日!
nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

人物水彩1回目「いま世界は動いている!」 [習作(Study Work)]

01・「いま世界は動いている」・510.jpg

人物水彩1回目「いま世界は動いている!」
岩崎ナギ
1st Study of "The World is Moving Now!"
IWASAKI, Nagi

◎昨日は「兵庫勤労センター」の、
人物画を描く集い、
「あかつき美術同好会」に参加してきました。

人物画ではありがちですが、
「椅子」がいつも同じものです。

違う人物画で同じ椅子、
こういう事を避けるべく、
モデルさんのポーズから、
「列車内」という設定を思いつき、
題を「いま世界は動いている!」、
としました。

でも物事をしっかり見ていませんね、
「列車の座席」が正確に思い出せず、
完全に想像で描きました。
後で確認しておきますね。

ご紹介によりますと、
大学1年生の方だそうです。

若いときには世界全体が、
「いま動いている!」
という感じがするものです。

ナギの時計もバブル崩壊から、
停止していましたが、
いま再び動き出しているのかも、
知れません。

今日でブログの更新は一旦停止し、
アゴラギャラリーへの準備に、
再び集中します。

NYの旅館でもPCはあるらしいので、
更新はもしかしたら出来るかも知れません。
でもたぶん「カナ入力」は無いでしょう!

だから自分のブログは確認しても、
更新は3月8日(月)以降になる可能性があります。
悪しからずご了承下さいね。
出来るだけ更新したいと思います。

あと「神戸安全ビスケット(KSB)」を、
額装して頂いた写真が届きましたので、
ご紹介します。

額装「展示前・KSB」・NY・510.jpg

「KSB」をアゴラギャラリーで、
額装して頂きました。
丁度ピッタリです!
ありがとうございました。

この「KSB」は「マトリックス・オブ・ザ・マインド」で、
展示します。
日本人の選抜展となっています。

開催日・2010年2月26日(金)~3月19日(金)
歓迎パーティ・2010年3月4日(木)午後6時~8時

My work "KSB" was framed by Agora.
It was just fit for that!
Thank you very much.

I exhibit this "KSB" in "Matrix of the Mind".
A Collective Exhibition of Agora Gallery.

Exhibition Dates: February 26, 2010 - March 19, 2010
Reception: Thursday, March 4, 2010, 6-8 pm

色々と応援コメント頂き、
ありがとうございます。
頑張って行って参ります。

また3月8日(月)か、
もしくは可能なら(笑)、
それ以前にお会いしましょう。

では!
nice!(16)  コメント(21) 
共通テーマ:アート

習作02「誰かは私とつながっている・#1」 [習作(Study Work)]

002・「誰かは私とつながっている・#1」.jpg

習作02「誰かは私とつながっている・#1」
作者・岩崎ナギ

2st Study of "Someone is connected with me. #1"
Artist / IWASAKI, Nagi

◎昨日の記事同様、
西区民センター「デッサン講座」で、
生徒さんと一緒に描かせて頂いた、
「誰かは私とつながっている・#1」、
2回目です。

明るい陽射しが射す、
ガランとした部屋で、
何かしらのつながりのある、
ほとんど同様の姿勢をした、
女性の絵を壁に掛け、
窓の外を眺める女性。

何かを見ているのか、
自分の内側を見ているのか。

誰かが孤独な時、
地球上の他の誰かも孤独であり、
そういう意味において、
逆説的にその誰かと誰かは、
つながっている。

だから完全な孤独はなく、
我々はほんの一瞬、
孤独を噛み締めたあと、
決然と立ち上がるべきなんだ、
と。

ではまた明日お会いしましょう!
nice!(15)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

習作02「誰かは私とつながっている・#2」 [習作(Study Work)]

002・「誰かは私とつながっている・#2」.jpg

習作02「誰かは私とつながっている・#2」
作者・岩崎ナギ

2st Study of "Someone is connected with me. #2"
Artist / IWASAKI, Nagi

西区民センターでのデッサン講座、
生徒さんと一緒に描かせて頂いた、
「誰かは私とつながっている・#2」、
2回目です。

その前に・・・
前回の日記の記述が、
誤解をまねいたようで、
済みませんでした。

まだNYには出発していないんです。

その準備が忙しいので、
ブログを書いたり、
ご訪問したりする時間がなく、
しばらくお休みしておりました。

おかげ様でスーツケースなども注文し、
来週頭までには届く予定です。

出発は来週半ばで、
3月の1週目は、
NY滞在しています。

なにしろ初めての海外旅行ですから、
判らない事だらけで、
しかも一人で行くのですから、
不安の種は尽きないものです。

それでもある程度の準備は終え、
ともかく行けるだろうと目処が付きました。

最大の心配は英語ですが、
これもまぁ現地に行って、
度胸で話さない事には、
どうにもならないですね。

「誰かは私とつながっている・#2」は、
区民センターで今週火曜日に描き、
撮った写真を見ながら、
帰国後仕上げる予定です。

#2は明るい色彩が特徴の、
しかしながらどことなく、
内面の孤独を持った人物像を、
描いて行くつもりです。

ではまた明日お会いしましょう!
nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

人物水彩5回目「うつろい」 [習作(Study Work)]

005・途中「うつろい」.jpg

人物水彩5回目「うつろい」
岩崎ナギ
5st Study of "Fading"
IWASAKI, Nagi

◎久しぶりの「うつろい」です。

「明→中→暗」3段階に色を塗る内、
2段階目「中」が完了しました。

もう後は「暗」で締めるだけです。

頑張って今日完成させたいと思います。

最後は微妙な変化なので、
明日劇的にこの作品が、
変化していることはないでしょうが、
気長にお付き合い頂ければ幸いです。

ではまた明日!
nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

色彩計画002・神戸フラワーロード [習作(Study Work)]

002・フラワーロード「色彩計画」.jpg

色彩計画002・神戸フラワーロード
岩崎ナギ
2st Color Planning of "KOBE Flower Road"
IWASAKI, Nagi

◎「神戸フラワーロード」、
色彩計画2回目です。

港町の賑わいを表現するような、
色彩を選んでいます。

意外と時間がかかり、
気持ちも焦りますが、
粘り強く行きたいと思います。

旅行の準備も少しずつ整え、
漆職人の友人に、
「額」も塗ってもらいました。
いずれご紹介しますね。

運賃の安い便で行くため、
NY直通ではなく、
北京にも寄る便で、
中国での宿泊先も予約したり、
細々した作業に追われています。

でもそうした事も含めて、
「制作」と呼ぶべきですね。
しっかり頑張りますので、
ご指導よろしくお願い致します。
ではまた明日!
nice!(17)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

習作07・21世紀回顧録「絵を超える愛は、25番通りで。」 [習作(Study Work)]

007・「絵を超える愛は、25番通りで。・10号P版.jpg

習作07・21世紀回顧録「絵を超える愛は、25番通りで。」
作者・岩崎ナギ

7st study of 21th Century Memories
" Love Beyond Picture At the 25th Street"
Artist / IWASAKI, Nagi

○前回の6回目から、
10号P(410×530ミリ)に、
移行して描き進めております、
「絵を超える愛は、25番通りで。」。

今回は再び点景人物に力を入れ、
人らしい柔らかい形体に、
徐ゝに進歩していけるよう、
注力しています。

今までの段階では、
「配置する人物を、
画面のどこに入れるか?
そもそも入れるべきかどうか?」

・・・という事で悩んでいましたので、
形どころでない段階でした。

人物に関しては大体配置が決まり、
今度は建物について、
『どんな形であるべきか?
どう歪ませるべきか?』
に付いて悩みながら進めています。

形や構図が決まってから、
描き進める事自体は、
そこまで面倒では無いです。
ただ時間がかかるだけの事。

やはり発想の部分が最も、
苦しむ段階かと思います。

もう少し粘ってみますね。
気長にお付き合い頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

明日はパン屋さんの早朝労働がありますので、
ブログは一日お休みします。

また火曜日にお会いしましょう。
では!
nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

人物水彩4回目「うつろい」 [習作(Study Work)]

004・途中「うつろい」.jpg

人物水彩4回目「うつろい」
岩崎ナギ
4st Study of "Fading"
IWASAKI, Nagi

◎これで「明→中→暗」と、
3段階に色を塗る手順の内、
1段階目「明」の1周目が完了しました。

1段階目は特に重要なので、
「2周目」まで行おうと思います。
他の段階は1度塗りのみです。

画面の構成は、
最後までほぼこのままですね。
色は深まって行きますけれど。

周囲の季節の変化にも、
眼前に置いたコーヒーとも、
後で話し合う2人とも、
完全に距離を置き、
自己の思考に埋没する女の子。

春は失ったものの重みに、
部屋を満たす白い光と共に、
耐えなくてはいけない季節。
女の子の胸に去来するものは何か?

ではまた明日!
nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:アート
前の10件 | 次の10件 習作(Study Work) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。