SSブログ

水彩完成「春の花」 [水彩+色鉛筆]

004・水彩完成「菜の花」・510.jpg

「何か小さな春の兆しを見つけましたか?」

題:「春の花」
作者:岩崎ナギ
技法:水彩
大きさ:31.8×41センチ(6号)

"Did you find some small Spring sign?"

Title: "Spring flower"
Artist: IWASAKI, Nagi
Technique: Watercolor
Size: 31.8 x 41cm (12.7 x 16.4inches)

+皆さん、おはようございます。
「2月は逃げる」!
もう2月も終盤戦ですね。

まだまだ寒いですね。
お世話になっています、
岩崎ナギです。

神戸市「西区民センター」と、
芦屋「春日集会所」の指導案として、
「春の花」を描きました。

月曜にアップしようとしながら、
木曜になってしまいました。
月火は教室、
水はその2日に溜まっていた事の整理、
どうしてもそうなってしまいがちです。

さて描いた菜の花ですが、
食用でなくても食べられます。

葉っぱや花の手でむしれるような柔らかい所は、
食べられますので、
オリーブオイルで炒めて食べました。
「春の味」で美味しかったですよ。

さて春季講座ですが、
「神戸市・西区民センター」では、
4月5日(火)始まりの「デッサン講座」と「色鉛筆講座」、
それに4月4日(月)始まりの「水彩講座」、
3講座とも募集を行っています。

ご興味をお持ち頂けた方は、
ぜひよろしくお願い致します。
3講座URLは以下です(↓)

「デッサン講座」
https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=448

「デッサンと色鉛筆画」
https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=449

「すてきな水彩画」
https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=447

芦屋市「春日集会場」も、
4月の開講を目指しています。
こちらは岩崎ナギに直接、
お問合せ頂けると嬉しいです。

では指導案です。
ご指導よろしくお願い致します。

+++++++

001・.JPG

1・省略を活かす

切り花等を花瓶に活け描く画題でも、
瓶までは必ずしも描く必要はなく、
花を中心とした要点のみで結構です。

どこを描きどこを残すかが力量と、
呼んでも差支えないでしょう。

もちろん構図上、花瓶が必要ならば、
作者のご判断でお入れください。

002・.JPG

003・.JPG

2・凸凹した感じを出す

葉など凸凹した感じが筆や鉛筆のみで、
不足な時は水彩なら濡れティッシュや、
デッサンなら角を出した消しゴムで、
一度塗った後から色を抜き直して、
微妙な濃淡を追うのも一つの方法です。

004・水彩完成「菜の花」・510.jpg

3・明度差が著しい箇所を締める

題材を観察し隣接しながら明度差が、
著しく異なっている箇所を見つけて、
当該部分の明るい所はより明るく、
暗い部分はより暗く締め直す事で、
現実世界よりもメリハリを増し、
絵としての主張も増して完成します。

+++++++

です。

今日は「MIgallery 8周年記念展」で、
自分の出品中の作品、
21世紀創世録「2015年、アルバニア、アフリム・ハーサ」
を確認しに行って来ます。

同時にベルギー王立美術館公認解説員の、
森先生の講演が同ギャラリーで行われますので、
その講演を拝聴して来ます。

MIの展示はブログでアップ出来れば、
と思っています。

ではまた!
タグ:MIgallery 8周年記念展 http://www.migallery-jp.com/framepage-jp.html 菜の花 食べられる アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY アルバニア Albania ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋青少年センター http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 「世界一の明るい水彩を通じて、 世界一の明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくすることで、 世界一の愛を三者で実現して行く。」 アゴラギャラリー 日本水彩画会 アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] http://renovel.org/works/iwasaki.html http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=448 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=449 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=447 http://www.flickr.com/photos/ouchigallery/sets/72157635924418506/
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 8

コメント 2

カズノコ

どこをどう描き、何を描かないか、本当に
大切ですよね!見えるものは何でも描いてしまう
くせが治らないので、尚更です。
葉の凹凸の表現方法、いろんな場面にでて
きそうなので、実践しようと思っています。
ありがとうございました。
by カズノコ (2016-02-26 11:43) 

岩崎ナギ

カズノコさん→こちらこそありがとうございます!
何を描き、何を描かないか、は、
写実で無い絵にも直結してきますね。
そういう意味で写実も大変勉強になっていて、
未だに取り組んでいます。
凸凹のあり方、
ぜひぜひ色々応用頂けると、
岩崎としても嬉しいです!
by 岩崎ナギ (2016-02-26 21:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。