SSブログ

習作「タクシーカフェ」日水支部展 [習作(Study Work)]

タクシーカフェ「下絵完成」・510.jpg

習作「タクシー・カフェ」
作者・岩崎ナギ
Study work of "Taxi Cafe".
Artist: IWASAKI, Nagi

技法・ダンボールに鉛筆
大きさ・515×728ミリ
Technique: Pencil on Cardboard
Size: 515 x 728 mm (21" x 29")

+++++++

トルコ・トラブゾンにある「タクシーカフェ」で、
現場で制作した着彩素描を基に描いています。

これも下絵で最後は水彩にして、
11月5日~10日に、
「アートホール神戸」で開かれる、
「日本水彩・兵庫支部展」(秋季)に出します。
ご都合のよろしい方はよろしくお願い致します。

アートホール神戸(↓)
http://4travel.jp/domestic/area/kinki/hyogo/kobe/sannomiya/hotplace/11339245/

+++++++

I drew it from the colored drawing
which I did at "Taxi Cafe" in Trabzon Turkey.

I'll turn it into the watercolor and share it
with "Japan Watercolor Hyogo Branch Show" of autumn.
The term is from Nov. 5 to 10.
In "Art Hall Kobe".

Art Hall Kobe(↓)
http://4travel.jp/domestic/area/kinki/hyogo/kobe/sannomiya/hotplace/11339245/

+++++++

○おはようございます!

日水「秋季」支部展用、また神戸市「西区民センター」、
および芦屋「春日集会所」の指導案ように、
トルコ・トラブゾンで現地制作した、
「タクシーカフェ」のもう少し大きな作品の、
制作を開始しました。

現地では6号でその場で描きましたが、
今回はB2(20号相当)です。

現地では全てその場にいた方ばかりですが、
今回は想像で付け加えられた人も多いです。

7月28日・岩崎ナギ現地制作「リゼ公園」・510.jpg

7月27日・岩崎ナギ「リゼ公園」トビリシ大学展示・510.jpg

+参考・現地制作「タクシーカフェ」
ジョージア・トビリシ州立大学所蔵
+cf. My drawing at the site "Taxi Cafe".
This work is owned by Tbilisi State University, Georgia

支部展では水彩で展示予定です。

・・さて神戸市「西区民センター」で、
10月26日(月・水彩)、
10月27日(火・デッサン、色鉛筆)、
に3講座が無事に始まる事になりました。
ありがとうございます!

まだ始まるまでに間がありますので、
ご参加して頂ける方は、
西区民センター」までお問い合わせください。

芦屋「春日集会所」では、
10月17日(土(普段は火)・デッサン+水彩)
から始まります。

最初は寒くなる前に風景を描いておきたいので、
「風景画」です。
芦屋の講座ですが西神中央駅付近を描く予定です。
こちらもご参加頂ける方は、
春日集会所か岩崎ナギの方まで、
お問い合わせ頂けると嬉しいです。

岩崎ナギの担当する3講座+西区民センター+春日集会場のリンクです。

「デッサン」
https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=448

「デッサンと色鉛筆画」
https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=449

「すてきな水彩画」
https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=447

「西区民センター」
http://www.kobe-bunka.jp/facilities/nishi

「春日集会所」
http://www.city.ashiya.lg.jp/shisetsu/kasuga_sh.html

2015秋DM・日水「支部展」・510.jpg

・・・ではまた!
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

nice! 5

コメント 4

匁

こんにちは
「タクシー・カフェ」って
小さなカフェって意味なのかな?
和やかな国際色ですね。

by (2015-10-08 09:14) 

岩崎ナギ

匁さん→早速ご覧頂いて、ありがとうございます!

タクシーの意味は、タクシー乗り場が、そのままカフェになっている、という意味で、地元の方の交流の場となっています。
by 岩崎ナギ (2015-10-08 09:20) 

カズノコ

ダンボールに鉛筆、少し濃く描くと穴が開きませんか?
現地で描かれた水彩画は、寄贈されて来たんですか。
ちょっと、庶民的なテーマになってきましたね!
by カズノコ (2015-10-08 12:47) 

岩崎ナギ

カズノコさん→いつも丁寧にご覧頂き、ありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]
段ボールへの描画ですが、普段の鉛筆の使い方が寝かせるのが、基本の描き方ですので、今の所は、大丈夫です。
トビリシ大学は最初から、制作場所と食事、展覧会を無料で提供する換わりに、作品を寄贈する、という取り決めでした。
こういう写実に近い作品は、大体、庶民的な主題かな、と思います。
by 岩崎ナギ (2015-10-08 14:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。