SSブログ

水彩完成「一本の通りには一人の兵士」 [水彩+色鉛筆]

003・水彩完成「一つの通りには一人の兵士」・510.jpg

題・「一本の通りには一人の兵士」
作者・岩崎ナギ
技法・水彩
大きさ・410×318(ミリ) F6号

Title / A Soldier for A Street.
Artist / IWASAKI, Nagi
Technique / Watercolor
Size / 410mm×318mm (16.4"×12.7")

○おはようございます!

早いもので4月8日(火)から始まる、
2014年度春季1回目の、
指導案を書く時期になりました。

現在、神戸市・西区民センター、
芦屋市・青少年センター、
それぞれの「デッサン講座」、
及び「デッサンと色鉛筆講座」、
「デッサン・水彩講座」で、
受講して頂ける方を募集中です。

ご興味のある方は、
それぞれの施設でご相談頂けますし、
区民センターの方は以下のURLからも、
ご確認頂けます。
https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1
よろしくお願い致します。

いつも1回目は講座の方同士の、
親交を深める意味合いもあって、
人物画をお互いの方をモデルとして、
描いて頂いています。

岩崎ナギの作例の方は、
「あかつき美術同好会」で、
モデルさんを描きました。

硬い素材のライダース・ジャケットや、
ゴツゴツした長靴を履いておられたので、
題名は「一本の通りには一人の兵士」、
としました。

では以下指導案です。
ご高覧よろしくお願い致します。

+++++++

001・アタリを取る.jpg

1・アタリを取る

鉛筆、色鉛筆、水彩と画材を問わず、
最初は「薄く」塗って大体の位置を、
簡単に把握します。

この時に位置関係が間違っていても、
それほど気にする事はありません。
薄い塗り方なら上から濃く描く事や、
消しゴムや水筆で消す事で、
修正する事が比較的容易だからです。

このように大体の位置を取る事を、
「アタリ」と呼んでいます。
大事な事は「一枚の絵」として、
全体的にどうして行きたいのか、
簡単であっても最初から把握しつつ、
制作を進めて行くという事です。

002・修正.jpg

2・測定棒で測る

大まかにアタリを取ったら、
次は「測定棒」等を用いて、
より詳細に把握していきます。

測定棒の代用は鉛筆や筆で可能です。
親指で目盛りを作り片目をつぶって、
測っていきます。
この時利き目でない方をつぶります。
左右どちらかは授業でお伝えします。

測定棒は色々な使い方が出来ますが、
ここでは頭の大きさを測り、
足まで何頭身かを確認しています。

この場合は足先まで約6.5頭身で、
前段階まででは少し短かかったので、
ブーツの先を描き足しています。

その他に左右の肩の高さ、手の位置、
頭と足のひねり具合などを測定棒で、
測りながら修正しています。

003・水彩完成「一つの通りには一人の兵士」・510.jpg

3・全体の陰影を見直し完成

段階が進んでいくにつれて、
衣服の模様等を描き加える事で、
詳細さは向上して行きますが、
全体としては統一感が失われ、
バラけた感じになりがちです。

そこで最終段階ではむしろ、
全体の陰影を模様等に捉われず、
改めて大きく入れ直し、
画面全体の統一感を回復します。

具体的にはスカートの側面を、
光の当たる上面より暗く塗る時、
模様とそうない部分に分けず、
全体的に明度を落とす筆を入れ、
面の違いを表現する行為などを、
指しています。

+++++++

以上です。
お読み頂きありがとうございました。

次回は3月3日(月)更新予定です。
(3月5日(水)更新に変更いたします。
ご迷惑をおかけします。)
よろしくお願い致します。
タグ:実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php? l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 フェイスブック潮流 水彩を通じて明るい未来を共有する アゴラギャラリー 日本水彩画会 100周年記念 アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター 色鉛筆講座 デッサン講座 美術教室 芦屋青少年センター http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 100人展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY メリット賞 Merit Award ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition http://renovel.org/works/iwasaki.html http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=422 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=423 http://www.koiso-museum.jp/2011/09/開催中の大下藤次郎/ http://www.flickr.com/photos/ouchigallery/sets/72157635924418506/ https://www.facebook.com/photo.php? v=727953423899181&l=1964352995089360342
nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

nice! 15

コメント 4

BUNTA

凛とした女性の姿がいいですね。もうちょっと休んだら椅子から立ち上がりそうな息づかいを感じます。静かに呼吸している体温が伝わってくるようです。
by BUNTA (2014-02-26 18:52) 

岩崎ナギ

BUNTAさん→そこまで感じ取って頂いて、
ありがとうございます!
人物は生命感を出したいと常々思っていますので、
そう受け取って頂いた事に本当に感謝です。
by 岩崎ナギ (2014-02-26 19:37) 

カズノコ

題名のつけ方が見事ですね!
今回は、二つのことを学びました。
一つは、どのように仕上げていきたいのか、そんな意識を
持ちたいものだと、思っています。
もう一つは、全体の陰影は、模様など気にしないでつけていくこと、
一体感のためにも。

by カズノコ (2014-02-28 00:32) 

岩崎ナギ

カズノコさん→ありがとうございます!
この時のモデルさんの服装が、
ちょうど題のような感じでしたので思い付きました。
絵の方向性も最終的にどうしたいか、
決めていると作りやすいです。
陰影をもう一度大きく取り直すのは、
細分化し過ぎた描写をもう一度まどめるのに、
効果的であると感じています。
by 岩崎ナギ (2014-02-28 08:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。