SSブログ

デッサン講座「人物+風景・生徒さん代表作4枚」 [ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool)]

おはようございます!

長らく神戸市・西区民センター、
「デッサン講座」の生徒さんの作品を、
ご紹介するのが滞っておりましたので、
前期の2回目と3回目の代表作を、
まとめてご紹介いたします。

どれも力作ですが、
特に今回も「風景」に、
素晴らしい作品が目白押しで、
代表作を選ぶのがとても難しかったです。
皆さん風景は本当に頑張られましたね。

では以下ご紹介いたします。

++++++++++++++++

2013年前期・デ1・山根三重子「雨の日」.jpg

デッサン1講座・受講生作品
※ご本人の許可を得て掲載しています。

山根三重子さん「雨の日」

Nagi's Drawing-1 Classes' Student Work.
Artist / YAMANE Mieko
Title / A Rainy Day

山根さんは人物、静物、風景、と、
偏りなく何でも描ける方で、
総合的な力をお持ちです。

デッサンを描く以上はぜひ、
そうありたいものです。

「この題材は描けるけど、
あの題材は描けない。」
というのは基礎力不足の証拠。

満遍なく描け、
かつ強い得意分野を持つ。
それが望ましいあり方と思います。

そういう事で言えば、
山根さんの偏りのない力を、
十分に評価する一方で、
「この分野は他の人に負けない。」という、
得意分野を持たれるべき時期まで、
到達されているとも思います。

2013年前期・デ2・山口絢子「雨に唄えば」.jpg

デッサン2講座・受講生作品
※ご本人の許可を得て掲載しています。

山口絢子さん「雨に唄えば」

Nagi's Drawing-2 Classes' Student Work.
Artist / YAMAGUCHI Junko
Title / Singin' in the Rain

山口さんは水彩をされておられて、
改めてデッサンを習い直されました。

そういうご経験もあって、
形の大まかな把握は、
ある程度以上的確になされています。

講座の短い時間の中で、
的確な位置に線を入れて行かれる所も、
評価できる点です。

身体全体の割合としては、
手の短い所が気になります。

理由としては頭→肩→ひじ、と、
上から順番に見てしまったために、
肩の位置が本来より下がっているのに、
ひじの位置はベルトの位置を基準にして、
今の位置以下に下げられなかったため、
二の腕は短くなり一の腕も比率上、
十分な太さを確保できず、
結果として短縮方が十分に行えず、
見かけ上の長さが短く見えているのです。

デッサンは位置がつながっている所を、
順番に見ていくのではなく、
全体に視線を走らせ、
各位置を配分良く、
割り振って描いて行く事が大事です。
その点はまだ改善可能です。

2013年後期・デ1・町田照雄「ラフォルテ」.jpg

デッサン1講座・受講生作品
※ご本人の許可を得て掲載しています。

町田照雄さん「ラフォルテ」

Nagi's Drawing-1 Classes' Student Work.
Artist / MACHIDA Teruo
Title / La Forte

見ただけで夏の日と判る、
空気感を上手く掴まえられた、
秀作となっています。

町田さんは几帳面な性格の方で、
建築などを描かれるのには、
優れた適性をお持ちです。

構図も曲線の道路、
動きのある人物と車、
不定形の植物、
垂直性を持ち直線の要素が強い高層建築と、
配分良く色々な要素が盛り込まれており、
画面に響きがあります。

雲の周りを輪郭線状の線で囲むのは、
折角の自然な描写を損ないますので、
筆圧に更に気を配られたり、
消しゴムでぼかして行くなど、
より配慮が必要となっています。

2013年後期・デ2・霜尾秀樹「アバットタイム」.jpg

デッサン2講座・受講生作品
※ご本人の許可を得て掲載しています。

霜尾秀樹さん「アバットタイム」

Nagi's Drawing-2 Classes' Student Work.
Artist / SHIMOO Hideki
Title / abdt tdim

霜尾さんは「色鉛筆」の分野で、
急速に開眼されつつあります。
ぜひドンドン続けて、
伸びられる事を期待しております。

色鉛筆の使い方だけでなく、
構図も洒落た位置を選ばれていますし、
端のほうをぼかされているのも、
洗練された感じです。

代表作に選ばれてから、
更に現地にお出かけになり、
加筆し完成されるなど、
積極的な姿勢も評価できます。

あえて弱点を探すなら、
透視図法的な視点の統合性では、
まだ弱い部分もあります。

ただ視線を完全に統合してしまうと、
この絵の面白味が減じる可能性もあり、
今後の更なるご研究を希望いたします。

++++++++++++++++

以上です。

芦屋市「青少年センター」の方は、
飾る場所が無いので、
代表作を設定していませんが、
「これは!」と思う作品が出て来れば、
不定期でご紹介したいと思います。

神戸市「西区民センター」
芦屋市「青少年センター」
両方の「デッサン講座」「デッサンと色鉛筆講座」とも、
10月8日(火)開始の、
秋季受講生の方を募集中です。
詳しくはそれぞれの館にご確認ください(上記リンク)。
よろしくお願い致します。

では次回は9月6日(金)更新予定です。
こちらもよろしくお願い致します。
※申し訳ありませんが多忙につき、
9月9日(月)更新に変更します。
よろしくお願い致します。
タグ:http://renovel.org/works/iwasaki.html http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 フェイスブック潮流 水彩を通じて明るい未来を共有する アゴラギャラリー 日本水彩画会 100周年記念 アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋青少年センター Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php? l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 100人展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY メリット賞 Merit Award ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=423 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=424
nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

nice! 12

コメント 4

匁

みんな頑張っていますね。
楽しそうです。
by (2013-09-03 09:23) 

カズノコ

みなさん、これだけ描けると楽しいでしょうね!
デッサン1の「雨の日」は、特に素晴らしい。
人物も、建物も苦手なので、こんな風に描けたらと
思いますね。
by カズノコ (2013-09-03 10:21) 

岩崎ナギ

匁さん→そうですね!
楽しくそして苦しく、
頑張るのが生活に張りが出て一番です。
楽しいばかりでも苦しいばかりでも、
意外と詰まらないものです。
お読み頂きありがとうございます!
by 岩崎ナギ (2013-09-03 20:43) 

岩崎ナギ

カズノコさん→そうですね、
皆さん描けるようになられた方ばかりですから、
集中力がおありです。
雨の日の山根さんは、
風景画も素晴らしいですよ。
風景は皆さん素晴らしい作品が連発なので、
残念ながら代表作にはまだ選んでいませんが・・・
カズノコさんの風景水彩は素晴らしいですよ。
それはいつも感心してます。
お読み頂きありがとうございます!
by 岩崎ナギ (2013-09-03 20:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。