SSブログ
ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool) ブログトップ
前の10件 | -

生徒さん「作品例」+春季講座募集 [ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool)]

2017・秋季・水彩・山田温子「娘の思い出」.JPG

水彩講座
題・「娘の思い出」
作者・山田温子

IWASAKI Nagi's watercolor class
Title: "Memory of my daughter"
Artist: YAMADA, Atuko

+++++++

おはようございます!
岩崎ナギです。

神戸市・西区民センターの、
2016年度・秋季講座も、
もうすぐ終了。

今季最後の代表作を決定しましたので、
ご紹介します。

来季2017年度・春季講座募集は、
すでに始まっており、
3月5日(日)で一旦〆切、
それ以降は追加募集となります。

岩崎ナギは以下の3講座を持っています。
ご覧頂ければ嬉しいです。
(神戸市民文化振興財団のリンクでURLは安全です。)

「デッサン」(火)10時~12時
https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/18217

「色鉛筆」(火)14時~16時
https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/18218

「すてきな水彩画」(月)10時~12時
https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/18216

では生徒さんの代表作です。

++++++++++++++++++++++

2017・秋季・デッサン・奥村十九昭「パンと花」.JPG

デッサン講座
題・「パンと花」
作者・奥村十九昭さん

IWASAKI Nagi's drawing class
Title: "Bread & Flower"
Artist: OKUMURA, Tokuaki

+奥村さんの作品は配色が綺麗ですね。
暖色のオレンジの中に緑味の皿、青味の壺。
パンと花は再び暖色と、
色の緩急がついています。
構図も逆L字構図で左上隅を抜き、
広がりが感じられる構図です。

2017・秋季・色鉛筆・橋下明子「小さい春」.JPG

色鉛筆講座
題・「小さい春」
作者・橋下明子

IWASAKI Nagi's colored pencil class
Title: "Little Spring"
Artist: OKUMURA, Tokuaki

+橋下さんの作品は繊細なカスミソウと、
やや厚みがあるオレンジの花との対比、
面積のある幅広の葉と細い茎との対比、
など対比の面白さがあります。
構図を取るのが難しい題材でしたが、
上手く全体を収めパッと見えてくる作品です。

2017・秋季・水彩・田中善子「猫のひな人形」.JPG

水彩講座
題・「猫のひな人形」
作者・田中善子

IWASAKI Nagi's watercolor class
Title: "Hina dolls of Cats"
Artist: TANAKA, Yoshiko

+田中さんは課題に即応し、
段ボールを用いられて、
可愛らしいひな人形の魅力をより引き出し、
家に飾りたい親しみ深い作品を作られました。
応用的な作品だけにむしろ、
普段の描写の修練が活きています。

2017・秋季・水彩・山田温子「娘の思い出」.JPG

+山田さんは娘さんが使っておられたおもちゃを、
愛情を持った視線で描かれました。
特にそれが感じられるのは、
テディベアのセーターですね。
毛糸の質感を点描を用いて追いかけられて、
作者の想いが伝わる描法となりました。

水彩講座
題・「娘の思い出」
作者・山田温子

IWASAKI Nagi's watercolor class
Title: "Memory of my daughter"
Artist: YAMADA, Atuko

++++++++++++++++++++++

・・・以上です。
いつもお読み頂き、
ありがとうございます。

ではまた!

タグ:生徒さん作品例 春季講座 アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY アルバニア Albania ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 「世界一の明るい水彩を通じて、 世界一の明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくすることで、 世界一の愛を三者で実現して行く。」 アゴラギャラリー 日本水彩画会 アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋春日集会場 http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 日本芸術センター第8回絵画公募展 入選 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=448 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=449 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=447 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=79178 http://www.flickr.com/photos/ouchigallery/sets/72157635924418506/
nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

「岩崎ナギ絵画教室展」サッカー場で開催中 [ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool)]

ウイングギャラリー「ポスター前」皆さん集合・510.jpg

ウイングギャラリー区民作品前」皆さん集合・510.jpg

ウイングギャラリー芦屋作品前」皆さん集合・510.JPG

ウイングギャラリー「岩崎ナギ作品前」皆さん集合・510.JPG

ウイングギャラリー「ポスター」・510.jpg

2016「ノエビア・スタジアム」外観・510.jpg

おはようございます!
大分ご無沙汰しております、
岩崎ナギです。

現在、神戸のサッカー場、
「ノエビアスタジアム神戸」(↓URL)

http://www.noevir-stadium.jp/

・・・で「神戸を描く」岩崎ナギ絵画教室展、
を開催しています。

お近くにお出かけの際は、
ぜひご高覧くださいね!

昨日8月11日(木)の休館日に、
有志の生徒さん数名と搬入してきました。

神戸市「西区民センター」と、
芦屋「春日集会場」の、
両方の生徒さんの作品を展示しましたが、
西区民センターの方5名と
(写真を撮った時は1名帰られた後でした)、
飾り付けを行って来ました。

教室展は神戸市主催ですから、
参加料金は無料ですけれど、
それぞれの教室からは、
ほぼ1時間かかり遠いですし、
強制する性質のものでは決してありませんから、
何人にご参加頂けるか、
かなり不安だったんです。

結果的に当日搬入に来られかった方を含め、
そして自分を含めて、
12名、18点、の作品を展示できました!

長さ6メーターの大壁面、
3メーターの小壁面ともに、
ちょうど寸法に合う程度に、
展示できたと思います。
ホッとしました。

大壁面は神戸市「西区民センター」の皆さんが、
神戸の風景を描かかれた作品です。

小壁面は芦屋の子供たちが、
王子動物園や須磨水族館で描いた作品を、
展示しています。

当日、飾り付けを行って下さった皆さん、
サッカー場の関係者の皆さん、
ありがとうございました!
ちゃんと展示出来てホッとしています。

私生活では7月にブルガリアでの展覧会で、
受賞したのは良かったのですが、
滞在中にトルコでクーデター未遂、
帰国可能か判らない状態になりましたが、
週明けには沈静化しておかげ様で無事帰国。

カナダの水彩画家ペギーの講義の通訳を、
神戸市「西区民センター」と、
京都の「ExaArt」ギャラリーで無事完遂し、
ホッとする間もなく・・・

・・・母が亡くなり、
葬儀その他バタバタと走り回る事に。

心痛からか8月10日芦屋教室の授業を、
須磨水族館で行った帰り道に突然、
重い痛風の発作が起き始めて、
家に帰ると激痛で親指が曲げられない状態。

次の日(昨日11日)はお伝えしました通り、
サッカー場への搬入で、
辛い状態では生徒さんに、
様々なお願いも出来ませんので、
10日の夜は脂汗をかきながら、
激痛の中で足踏みを1時間ぐらい行って、
痛み物質を体中に拡散し、
薬も飲んで腫れはあるものの、
その日中に歩ける状態にして、
翌日は搬入、飾り付けを行う事が出来ました。

ただ痛み物質は拡散すると、
足自体の激痛と硬化は緩和されますが、
その物質が体中を回る訳ですから、
不快感と疲労感それに発熱に、
昨日1日は苦しめられました。

今日は大部分が吸収され排出されたらしく、
体調は昨日より相当に良くなっています。
また頑張りますね!

世界的には先ほどお書きましたように、
トルコでクーデターがありましたね。
トルコには2度行きましたので、
他人事ではなく感じます。

2013年にはトルコの様々なものを受け入れて来た、
優れた国民性に関する演説を、
チョルム市で行いましたが、
今まさにその優れた資質を発揮し、
極端に振れる事を、
避けるべき時期と言えます。

また尖閣諸島では、
中国の軍事行動が活発化していて、
終戦記念日8月15日と、
中国での戦勝記念日9月2日は、
特に注意が必要です。

中国の指導部が指示を出していなくとも、
軍部が「どうせ罪には問われないだろう、
逆に英雄になれる!」
と勝手に軍事行動を起こす可能性があるからです。

アメリカと良く連携を取り、
もし道筋があるならば、
中国の指導部とも、
良く話し合っておかねばなりません。

軍部を統御可能かどうかは、
習近平氏の指導力そのものを試す試金石ですし、
輸入輸出の上位3箇国に以内に、
両国ともにお互いの国が入っている訳ですから、
19世紀的に植民地政策に近いものを行っても、
上手く行く訳がありません。
経済的に減速し始めた現在では尚更です。

アメリカの方はトランプ氏の勢いが、
おかげ様で一段落したようですね。
もちろん油断は全くできません。
クリントン氏は高潔な態度、
アメリカ市民として望まれる態度を、
示し続ける事が必須と考えております。

自分自身の身辺も、
世界も少しバタバタしておりますが、
自分の理性と意志の力、
世界の方々の理性と平和に尽くす行動、
を信じながら、
頑張って行きたく思います。

ブルガリアの成果もなるべく早くまとめますね。
指導案も再び掲載して行きます。

ではまた!
タグ:アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY アルバニア Albania ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition 「神戸を描く」岩崎ナギ絵画教室展 デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋青少年センター http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 「世界一の明るい水彩を通じて、 世界一の明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくすることで、 世界一の愛を三者で実現して行く。」 アゴラギャラリー 日本水彩画会 アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] http://renovel.org/works/iwasaki.html http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=448 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=449 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=447 http://www.flickr.com/photos/ouchigallery/sets/72157635924418506/
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

神戸市・西区民センター「岩崎ナギ教室」講座展 [ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool)]

デッサン講座展2016・題字・00・510.jpg

神戸市・西区民センター岩崎ナギが担当する、
3講座の講座展が5月31日~6月7日まで、
開かれています。
9時~5時ですが、最終日は12時までです。
ご高覧よろしくお願い致します。

IWASAKI Nagi’s class show started today.
To June 7 in Kobe Westward Center.
9 a.m. to 5 p.m. The last day to 12 a.m.
I hope you can come!

+おはようございます!
冒頭部分どおりです。
ぜひよろしくお願い致します!

あとカナダ人の凄い水彩画家、
ペギーが同、神戸市・西区民センターで行う、
水彩画のワークショップ(参加者ご自身が制作しながら学ぶ形式)が、
7月29日(金)午後2時~4時まで、
3階美術室で行われます。

通訳は私、岩崎ナギが行いますので、
言葉の心配はありません。

下のポスターにある、
7月25日(月)はおかげ様で完売いたしました。
7月29日(金)の午前の講義(10時~12時)も完売です。

ペギー「区民ポスタースナップ」・510.jpg

残っているのは上記の、
「7月29日(金)午後2時~4時」15名様だけです。
こちらも早い時期の売り切れが予想されますので、
ご希望の方はぜひお早めに、
「神戸市・西区民センター」の受付でお申込み頂くか、
同センターにお電話頂ければ嬉しいです。
(西区民センターURL↓)

http://www.kobe-bunka.jp/facilities/nishi

+岩崎ナギ自身のお話をしますと、
明日6月3日(金)、4日(土)に、
午前10時から「東京都美術館」で、
第104回・日本水彩展」をご一緒にご高覧頂ける方を募集しております。
岩崎ナギも出品しております。

すでに7名の方にお申し出頂けました。
ありがとうございます!

あと1名の方のみ、
「無料券」がございますので、
ご希望の方はお知らせ頂けると嬉しいです。

もちろん「無料券が無くても行くよ!」
とおっしゃって頂ける方は特に大歓迎です(笑)!

では当日お会いできるのを楽しみにしております。
以下、岩崎ナギ教室展の写真です。
ご高覧よろしくお願い致します。

デッサン講座展2016・岩崎ナギ作品含む・01・510.jpg

岩崎ナギ作品と生徒さん作品
My work and my students’ works.

デッサン講座展2016・02・510.jpg

生徒さんの作品
My students’ works.

デッサン講座展2016・03・510.jpg

生徒さんの作品
My students’ works.

デッサン講座展2016・04・510.jpg

生徒さんの作品
My students’ works.

デッサン講座展2016・05・510.jpg

生徒さんの作品
My students’ works.

以上です。
全て力作ばかりでとても良いです。
ぜひお越しください。

いつもありがとうございます!
ではまた。
タグ:http://www.flickr.com/photos/ouchigallery/sets/72157635924418506/ https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=448 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=449 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=447 http://renovel.org/works/iwasaki.html http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 「世界一の明るい水彩を通じて、 世界一の明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくすることで、 世界一の愛を三者で実現して行く。」 アゴラギャラリー 日本水彩画会 アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋青少年センター http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY アルバニア Albania ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition 東京都美術館 Tokyo Metropolitan Museum 日本水彩104回展 http://www.tobikan.jp/ ExaART 京都 四条河原町 寺町
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

加古川ヨークカルチャー「単発講座」5月22日(日) [ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool)]

ヨーク講座案内・チラシより・510.jpg

+2016年5月22日、加古川市「別府駅」、
ヨークカルチャーで岩崎「水彩」体験講座です。
材料費540円(りんご+清涼飲料水)のみの、
1日体験講座です。よろしくお願い致します!

http://www.culture.gr.jp/detail/kakogawa/index.html

+May 22, 2016. Kakogawa City "Befu Station".
York Culture, IWASAKI"Watercolor"workshop.
Motif fee, apple & drink, 540 yen only.
1 day lecture. I welcome to you!

時間は午前10時~12時です。
From 10 a.m. to 12 a.m..

ヨーク連絡先・チラシより・510.jpg

+「ヨークカルチャーセンター加古川」です。
「イトーヨーカドー加古川店」3階です。
+The information of "York Culture Kakogawa".
"Ito Yokado Kakogawa"3F.

イトーヨーカ堂「加古川店」スナップ・510.jpg

+「イトーヨーカドー加古川店」
ストリートビューです。
+Street View of
"Ito Yokado Kakogawa".

Copyright Google
I'll remove this snap if the Google thinks it does not suit to this blog.
Please let me know if it were so.

○写真にありますように、
「イトーヨーカドー加古川店」3階の、
「ヨークカルチャーセンター加古川」にて、
5月22日(日)水彩体験講座を行います。
午前10時~12時の2時間です。

材料費540円のみでご参加いただけます。
「りんご+清涼飲料水」を描き、
描いた題材(りんご+清涼飲料水)はお持ち帰り頂けます。
つまり「実質は無料」です。
画材はお手数ですがお持ち下さい。

加古川の周辺にお住まいの皆さんの、
ご参加を心よりお待ちしています。
お読み頂きありがとうございます!

○I'm calling the participators of my workshop.
Please check the information of each photos.
Thank you for reading!

5・水彩完成「果物籠」・510.jpg

題:果物籠
作者:岩崎ナギ
技法:水彩
大きさ:31.8×41センチ

Title: Fruits Basket
Artist: IWASAKI Nagi
Technique: Watercolor
Size: 31.8 x 41cm (13" x 16")

○その作例用に描いた水彩です。
西区民センター課題、
芦屋春日集会所の課題、
と共通で描きました。

+この講座は直接ヨーク加古川の、
店長さんにお越し頂いて、
お誘い頂けましたので、
光栄に思い「よーし!」
とお引き受けしたものです。

貧しいながらも、
「やるといったら必ずやる!」
を貫いてきた昨今、
色々頼んでくださる方も、
徐々にではありますが、
増えて参りました。

頼んで下さった方々に感謝しつつ、
その責任をシッカリ果たしたく思います。

これからもぜひ、
よろしくお願い致します!
お読み頂いありがとうございました。

ではまた!

+This lecture was offered from the chief of York Culture Kakogawa directlly.
So, I felt, "It's my honor and will do my best surely."
Thanks to you all, I've been able to do many things which I've promised.
I pay my responsibilities as ever.
Thank you so much for your kindness everyone.

See you again soon!

※5月21日(土)・追記
ヨークカルチャー加古川での、
お試し講座は通常の授業の、
初回に相当しますので、
4項目以外、
授業案を初回用に書き直しました。

以下に掲載しますので、
ご覧ください。

また同21日(土)の時点で、
「お試し講座」は少なくとも、
開講が決定しましたので、
多くの方のご参加をお待ちしています。

当日は私が「リンゴ+清涼飲料水、描画用の紙」
をお持ちしますので、
参加者の方はお手持ちの描画用具のみ、
お持ちください。

時間は上記通り、
5月22日(日)、
10時~12時です。
場所は「イトーヨーカ堂・加古川店」のテナント、
ヨークカルチャー加古川」です。
ぜひ、よろしくお願い致します!

では以下指導案です。

1・1段階目・ヨーク用.jpg

1・アタリを取る

デッサン、水彩で一番初めに行う事は、
構図を決定する事です。

構図の取り方は色々ですがここでは、
指窓を用い構図を決めています。

その指窓の中心と画面の十字線の中心が、
同じとなっています。

実際の題材の中心を画面の中心に適用し、
最初は「全体像」を大まかにとります。
これを「アタリを取る」と言います。

「大まか」は「いい加減」とは違い、
最初に大きな範囲に投げた網を、
引き絞って小さな範囲とし、
最終的に魚を捉え良い釣果を得るように、
大まかに描き始めた方が却って、
範囲を絞った時に良い構図を得られます。

2・補助線・ヨーク用.jpg

2・回転体の補助線

瓶などの回転体は補助線を使って描くと、
便利です。

まず前項通りアタリを取り構図を決定し、
次に回転体の中心軸を画用紙の端から、
等距離に回転体の上下を超えて点を打ち、
その点をつなげる事で垂直に描きます。

更に平行の補助線を太さが変わる箇所に、
引きます。

後は楕円を厚みに注意しながら描きます。
視線から離れるほど真円率が高まります。
つまり瓶の底の方が飲み口より丸いです。

3・2段階目.JPG

3・影の付き方を応用する

今回は球体の影を事前に学習しました。

この知識を応用し果物等の3分の2位を、
題材の中で一番暗くなるよう描きます。

実際の部屋は蛍光灯で拡散光ですから、
事前学習のように理論的な影は、
付かないと思いますが、
実際の観察と理論とを勘案して、
絵として美しい影が描けると良いです。

影と果物などの柄の関係は足し引きです。
柄の濃さに光の当たり方での明暗を、
足したり引いたりして明度を決定します。

5・水彩完成「果物籠」・510.jpg

4・完成

要所を締めて完成としました。

要所はこの場合は題材の力が集まる所、
すなわち瓶の蓋や底それに果物のヘタ、
また題材同士が重なった所も要所です。

つまりヘタであって後の題材と重なる、
バナナのヘタと果梗と後との関係が、
作者の特に意図する所を除いては、
作例では最も重要な要点となってきます。
更に言えばヘタの方が手前ですから、
より重要です。

重なった所は手前が明るい場合と、
後が明るい場合の2通りがあります。

明暗を少し強調して付けて前後感を出し、
絵全体に空気が流れる感じを表現します。

※以上です。
では当日お会い出来る事を楽しみにしております。
お読み頂きありがとうございました!
タグ:アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY アルバニア Albania ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition ヨークカルチャー加古川 http://www.culture.gr.jp/detail/kakogawa/index.html デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋青少年センター http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 「世界一の明るい水彩を通じて、 世界一の明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくすることで、 世界一の愛を三者で実現して行く。」 アゴラギャラリー 日本水彩画会 アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] http://renovel.org/works/iwasaki.html http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=448 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=449 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=447 http://www.flickr.com/photos/ouchigallery/sets/72157635924418506/
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

生徒合格!「京都造形大学・キャラクターデザイン学科」2015 [ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool)]

2015年8月18日・匿名処理・合格再現作品「題・鍵」・510.jpg

合格!「京都造形大学・キャラクターデザイン学科
再現作品を持つ「芦屋市・春日集会所」受講生。
岩崎ナギは同センターで「全てに人のためのデッサン・水彩講座」開講中!
(顔は未成年者を特定するのを防ぐためぼかしてあります)

Pass! "Kyoto University of Art & Design"
With the reproduction work "Ashiya City Kasuga Metting Place" student.
IWASAKI, Nagi has the drawing and watercolor course at this center!
(I hid her face to prevent to know who she was as a youth student.)

2015年・京都造形・合格・再現作品・510.jpg

◎おはようございます!

芦屋市「春日集会所」、
「全ての人のためのデッサン・水彩講座」で、
2015年度・初の合格者です。

合格したのは「京都造形大学・キャラクターデザイン学科」です。
試験問題は「鍵」についてです。

「ついて」とはどういう事かと申しますと・・・

この子の受かった試験は少し変わっていて、
2日間の試験なんですが、
1日目は「鍵」についての、
印象や自分の体験を他の受験生と、
「話し合う」という日なんです。
時間は2時間。

2日目が実技で、
F6(41×31.8センチ)の「2倍」くらいの、
紙に「鍵」について構築された考えを、
描いて行くという試験です。

画材は自由で2時間なんですが、
やっぱりここでも、
他の受験生と話したり、
先生に質問したり出来るんですね。

かなり「対話力」重視の試験だったようです。

で、最後に作品の「説明(プレゼンテーション)」を、
受験生本人が行い、
先生が講評する、という仕組みです。

この子の絵はパッと見て面白いんですけど、
真ん中の登場人物に色が塗ってないですね。

これはこの人物が、
色々な人の「心の鍵」を開けて行きたいんですが、
心の鍵の形は一人一々違うので、
完全に同じ鍵を持っていないこの人物は、
中々上手く開けられない。

だけど自分自身を無色にして、
相手と波長を合わせながら開けて行くと、
何とか開けられる。
だから無色なんです。

この子自身、
中学の時に勉強しても中々結果が出なくて、
自分の殻に閉じこもっていたそうです。

でも自分の中で目標を持って・・・
その目標と言うのは、
学校の中での特別コースに行く、
という目標だったそうですが、
・・・努力を重ねたために、
結果的にそのコースに行けて、
自信を持ち殻も破る事が出来た、
との事です。

それで他の人にも心の鍵を開けて欲しい、
という考えがこの様な絵に繋がった・・・
という事です。

そもそも芸大、美大というものは、
面白い作家になったり、
良いデザイナーになったりするために、
途中過程として行くものですから、
いわゆる「受験対策」的な、
重箱の隅をつつくような絵では無く、
根本的に「面白い」絵が描けて欲しいなと、
思って指導して来て、
あるいは現在も指導していて、
この子は本当にそれが出来ているな、
と思います。

個人の個々の体験と、
集団としての人の体験とに、
共通項を設けて架け橋を架け、
独自の体験を理解可能な形で人に伝え、
しかも「絵」を通じて、
非言語的に伝えて行くのが、
ある意味においては、
絵を描く者の使命ですから、
それが出来ていて、
結果として「合格」したと、
それだけの事だと思います。

もちろん絵画教室ですから、
合格した事は良かったです。
おめでとうございます!

それにまだ合格しても、
「後期も来ます!」との事で、
それも単に受験がどうであるとか、
低次元の所に留まっていないで、
良い態度だな、と思います。

芸術はどこまでも向上できますし、
また向上させて行くべきものでもあります。

まだまだこの子にはもちろん、
伸びしろはありますし、
「教えている」という立場の自分自身、
まだまだ伸びて行かねばなりません。

ありきたりですが、
「教える事が教えられる事」なのです。

芦屋は生徒さんが少ないですし、
受験生は今年はこの子だけですけど、
今までの生徒さんの合格率は100%ですから、
もし今後も受験生の子が受講するようであれば、
合格率は100%に保ちつつ、
受験であるかどうかを超えて、
「ものを創るとはどういう事か?」について、
お互い切磋琢磨しながら、
共に考えて行きたく思います。

お読み頂き、
ありがとうございました。

では!
タグ:京都造形大学キャラクターデザイン学科 合格 再現作品 鍵 http://www.kyoto-art.ac.jp/art/department/character/ アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 100人展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY メリット賞 Merit Award ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋青少年センター http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 「世界一の明るい水彩を通じて、 世界一の明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくすることで、 世界一の愛を三者で実現して行く。」 アゴラギャラリー 日本水彩画会 アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] http://renovel.org/works/iwasaki.html http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=449 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=447 http://www.flickr.com/photos/ouchigallery/sets/72157635924418506/ http://www.facebook.com/photo.php?v=727953423899181&l=1964352995089360342
nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

新講座「4月6日」開始・岩崎ナギ [ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool)]

水彩画講座用・指導案「道具一覧」スナップ・510.jpg

色鉛筆講座用・指導案「道具一覧」スナップ・510.jpg

今季お配りする初回プリントの一部
One of my first lectures' handouts of this season.

○おはようございます!

初回授業前と日水春季支部展前、
またIWS日本ページの維持管理などで、
滅茶苦茶に忙しく、
何も更新出来ていませんでした。

神戸市「西区民センター」では、
4月6日(月)に「すてきな水彩」講座開始、
4月7日(火)に「デッサン講座」、「色鉛筆講座」開始。

芦屋「春日集会所」の講座は、
初回が風景ですので、
4月11日(土)「兵庫県公館」を、
午前10時から描きます。

ご興味のある方はそれぞれの場所に、
いらして頂くか、
ご連絡ください。
水彩講座は定員超ですので、
その他の講座のみ、
受講して頂けるかと思います。

上の2枚は新規講座のために作った、
プリントの一部です。

今回は風景から始める事にしました。
天気が良い事を願っています。

今春は少なくとも今までは暖かく、
3月28日に「神戸ファッション美術館」を、
描きに行った時も暖かったです。
以下の写真を御覧ください。

2015年3月28日「ファッション美術館」・510.jpg

+今日は晴れて暖かい春の日でした。
これが神戸ファッション美術館です。
Today is sunny and warm spring day.
This is the Kobe Fashion Museum.

+私、岩崎ナギは、神戸ファッション美術館に行ってきました。
そして内側からそれを描きました。
I, Iwasaki Nagi, went to Kobe Fashion Museum.
And I drew it from the inside.

・・・この建物の内部が指導案のような、
ドームになっているんですね。

このデッサンもまだまだの完成度ですが、
時間で切りました。

日本水彩の兵庫支部展に関しては、
以下の葉書の通りですね。
岩崎ナギ自身は最終日の「4月12日(日)」
午後2時半から最終4時まで当番しております。
ご都合の良い方はぜひよろしくお願い致します。

2015「兵庫支部展」DM・510.jpg

IWS日本」に関しては、
2月度の、ご投稿の内、
「いいね!」数が50以上で高評価であった、
江口さんと鈴木さんを支部員としてお迎えしました。
ありがとうございます!

今後も同様に閲覧して頂ける方の評価を基準に、
支部員の方を募集したく思います。
会費は無料です。
こちらもよろしくお願い致します!
URLは↓です。
https://www.facebook.com/IWS.Japan

では以下指導案です。
よろしくお願い致します。

+++++++

001・第1段階「構図」.JPG

①十字線の活用

風景を描きたいと思った気持ち(主題)を、
表現するには構図が伴う必要があります。

例えば作例では高い吹き抜け空間の中を、
忙しくコーヒーを飲みながら歩いて来る女性、
これが表現したい事(主題)だった訳です。

高い吹き抜けを表す円弧は天井も床も入れて、
その線対称に近い弧線同士が響くよう工夫し、
左のエレベータを高く右の空間は低く集め、
視線を女性に誘導しその足は切り動きを出し、
主題が十全に表現されるよう心を砕きました。

その構図を決定するのは単純な十字線です。
上下左右を定め十字線で画面の真ん中を知り、
後の構造物は測り棒(鉛筆)で比率を取り、
割り振って行きます。

002・第2段階「修正」.JPG

②全体的に進める

前項の1図と現2図を見比べて見てください。

画面右下の空間の位置関係が改善しました。
測り棒を平行に、かざしてみて、
右下の空間全体が下に下がり過ぎている事に、
気付いたため直した訳です。

作品は部分だけを描かずに必ず全体的に進め、
位置や比率の関係が正しいか総合的に見て、
常に直しながら向上して行きます。

いきなり部分を完成させると人間の情として、
やはり壊したくない気持ちが働いて、
直し難くなるものです。

そうなっても直さねばなりませんが、
出来るならそうなる前に全体的に進め、
全体的に改善する方がより良いでしょう。

003・完成「オルビス・ホール」ハンコ有・510.jpg

③明暗の強調

デッサン、色鉛筆、水彩と色材を問わず、
明暗の幅が大きく配分が良い方が、
通常は面白く見えやすいです。

多くの場合「思い切って暗くする」事が、
意外と出来ないでメリハリに欠けた、
平坦な絵になりやすいものです。

デッサンでは筆圧を強く濃い鉛筆で描く箇所、
水彩や色鉛筆では補色や濁色を使う箇所、
そういった明度の低い箇所を観察を通じて、
把握し表現して行く事で、
作品にメリハリを与えられるでしょう。

+++++++

以上です。
ではまたよろしくお願い致します!
タグ:http://renovel.org/works/iwasaki.html http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 フェイスブック潮流 水彩を通じて明るい未来を共有する アゴラギャラリー 日本水彩画会 100周年記念 アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋青少年センター http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 100人展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY メリット賞 Merit Award ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition IWS International Watercolor Society 国際水彩連盟 IWS日本 IWS Japan https://www.facebook.com/IWS.Japan?fref=ts http://www.internationalwatercolor.com/home.html http://www.flickr.com/photos/ouchigallery/sets/72157635924418506/ http://www.facebook.com/photo.php?v=727953423899181&l=1964352995089360342 https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=444 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=445 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=446
nice!(15)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

生徒合格!「京都精華大学マンガ学部」2014 [ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool)]

2014年8月12日・個人情報保護版・510.jpg

合格!「京都精華大学マンガ学部カートゥーンコース
再現作品を持つ「芦屋青少年センター」受講生。
岩崎ナギは同センターで「全てに人のためのデッサン・水彩講座」開講中!
(顔は未成年者を特定するのを防ぐためぼかしてあります)

Pass! "Kyoto Seika University, Faculty of Manga, Cartoon Art Course"
With the reproduction work "Ashiya Youth Center" student.
IWASAKI, Nagi has the drawing and watercolor course at this center!
(I hid her face to prevent to know who she was as a student of youth.)

◎おはようございます!

芦屋青少年センター「全ての人のためのデッサン・水彩講座」で、
2014年度、初めての合格者がでました。

合格したのは「京都精華大学マンガ学部カートゥーンコース」です。
試験問題は「不思議な鳥」との事でした。

この子はデッサンはある程度描けていましたし、
イメージ画(いわゆる絵)に関しては、
『学校で描いているから大丈夫ですよ!』
と言われて安心していたのですが、
いざ直前になって描かせてみると、
「これは落ちる!」という状態。

本人も「落ちると思いました!」と、
納得してくれましので、
急遽、対策案を紙7枚に渡って書き、
お渡ししました。

また直前の回には本来は絵は自由なものですが、
かなり意見をお出しして、
直して頂きました。

またこの生徒さんは素直な人で、
お伝えする事をほとんど全て吸収してくれて、
急激にイメージ画の能力を伸ばし
無事合格してくれました。

実際の試験は水彩(アクリル含む)での試験でしたが、
この授業日は絵具を持って来ていないとの事で、
色鉛筆で再現してもらいました。

でも私の教え方は、
「構成」を大事にする教え方ですので、
画材の違いは余り関係がない訳です。
その通りに絵の面白さを発揮して頂けたのが、
お伝えした事が伝わったと感じられて嬉しいです。

もちろんまだ高3で現役合格でしたから、
技術的には甘い部分もありますが、
絵ってパッと見て面白くなかったら、
細部が上手に描けていても、
あまり意味は無いというのが私の考えです。
その考え方をこの生徒は良く汲んでくれています。

デッサンと同じで「空いている空間」、
すなわち「図と地」の「地」も、
面白く抜けているかどうかを、
特に重点的に指導しました。
デッサンも絵も決して垣根はありません。
またそうでなければ、
デッサンを習う意味も余りありません。

また人物クロッキーの試験もあるとの事で、
電車の行き帰りを含め、
「300カット」人物を描くように、
お伝えしました。

その事もキチンと守ってくれたようです。
自分自身も受験生の時、
電車の中で絵を描きましたし、
合計1000枚を超えるように描きました。
電車の中でも描くのはすごく大事ですね。
良く守ってくれました。

芦屋は教えている人数が少ないので、
去年度に夙川学院・美術科を受けた子と、
今回受かった子と、
まだ2人しか受験した子はいませんが、
今の所100%受かっていて、
真面目にやってくれる子ばかりで、
とても助かっています。

その芦屋青少年センターは、
9月から基本的に「青少年だけ」の施設となり、
「先生」という存在を認めなくなり、
「先生」を単なる大人の利用者とみなし、
利用料を取る、という事で、
現在のような形で存続できるかどうか、
受講希望人数によっては判りませんが、
11月1日(土)18時からの開講を目指しています。

ですから後期からは曜日が土曜になった事と、
上記のような理由から一般の方、
芦屋市以外の方からも募集を行おう、
と決めた事が現在との最大の相違点です。

もし受講希望の方がおられましたら、
直接ご質問ください。
よろしくお願い致します。

では今日は更新の予定はありませんでしたが、
この生徒の子が合格してくれたので、
号外として出すことに致しました。

次回の更新は8月25日(月)を予定しております。
よろしくお願い致します。
タグ:https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=422 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=423 アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 100人展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 フェイスブック潮流 「岩崎ナギ目的」 世界一明るい水彩を通じて、 世界一明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくする事で、 世界一の愛を3者で実現していく。 アゴラギャラリー 日本水彩画会 100周年記念 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel 実用新案 patent   インボルダ  iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 http://renovel.org/works/iwasaki.html http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター 色鉛筆講座 デッサン講座 美術教室 芦屋青少年センター http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web http://www.koiso-museum.jp/2011/09/開催中の大下藤次郎/ 京都精華大学マンガ学部カートゥーンコース 合格 再現作品 不思議な鳥 http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/cartoonart/
nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

伊丹・岩崎ナギ「ミニ講座」 [ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool)]

001・有岡城で講習中・510.jpg

有岡城後で講習を行いました。
We did the lecture in the remain of Arioka castle.

●去る4月27日は「伊丹まちづくりプラザ」で、
「伊丹市立まちづくりプラザ・
市民みんなが先生生徒講座」に行ってきました。

この日は私、岩崎ナギが講師で、
「有岡城」を描きました。

最初はコラージュにしようかと思っていたのですが、
制作時間が終わってみると、
皆さん数枚描かれた方も、
それぞれの絵に愛着を持っておられて、
切ったりするのは忍びなく、
やはり一枚一々を作品とし、
講評致しました。

皆さん楽しい作品が出来ていて、
良い講座を持たせて頂きました。

ちょうど心地よい気温で、
天候にも恵まれ、
荒木村重の頃からの石垣が一部残る、
公園は穏やかな風が吹いていて、
ギターを練習する人や、
史跡を説明する人や、
久しぶりにのんびり出来る時間でした。

ロンドンの作家仲間で、
「IMPREINT」という作家の、
風船を持った人の写真を撮るという、
コラボレーションも同時に行いました。

細かい説明は付けませんが、
写真で振り返ってみたいと思います。

002・有岡城で講習中・510.jpg

若い方も参加されておられました。
Young people also joined in it.

002・仕上げ中・510.jpg

Let us finish :D
仕上げましょう :D

001_IMPREINT・510.jpg

002_IMPREINT・510.jpg

003_IMPREINT・510.jpg

004_IMPREINT・510.jpg

005_IMPREINT・510.jpg

006_IMPREINT・510.jpg

008_IMPREINT・510.jpg

私たちも、平和のために「IMPREINT」に協力しました:D
We also collaborated with "IMPREINT" for peace :D

https://www.facebook.com/IMPREINTofficial

007_NAGI_IMPREINT・510.jpg

ナギ(私)も、平和のために「IMPREINT」に協力しました:D
Nagi, me, also collaborated with "IMPREINT" for peace :D

003・講評中・510.jpg

004・講評中・510.jpg

005・講評中・510.jpg

006・講評中・510.jpg

007・講評中・510.jpg

008・講評中・510.jpg

現在講評中 :D
Now reviewing :D

009・講評中・510.jpg

この伊丹まちづくりプラザの長、仲野さんです。
ご支援ありがとうございました :D
He is Nakano-san as the head of this center.
Thank you for supporting :D

010・ギターを弾く少女・510.jpg

私、岩崎ナギもまた、お城跡でギターを弾いていた女の子の、
素早い素描を行いました。
I, Nagi, also did the quick drawing of a girl
who was playing her guitar at the remain of the castle.

以上です。

昨日でようやく日本水彩展用の、
「東京―7―ウエルカム」を、
完成させ発送する事が出来ました。

なるべく制作に集中できる環境を作るため、
本当に必要な事以外を控えてきましたので、
行き届かない事も多かったと思います。
ご迷惑をお掛けしました。
またよろしくお願い致します。

次回は5月22日(木)に、
『KIITO(きいと)で「バス停」を作る』
の2回目「完成編」をお送りします。
よろしくお願い致します。

では!
タグ:アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展  ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition 伊丹まちづくりプラザ デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋青少年センター http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 世界一明るい水彩を通じて、 世界一明るい希望を共有し、 自己・他者・社会を心から明るくする事で、 世界一の愛を3者で実現して行く。 アゴラギャラリー 日本水彩画会 100周年記念 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] http://renovel.org/works/iwasaki.html http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=422 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=423 http://www.flickr.com/photos/ouchigallery/sets/72157635924418506/ http://www.facebook.com/photo.php?v=727953423899181&l=1964352995089360342
nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

デッサン講座「人物+風景・生徒さん代表作4枚」 [ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool)]

おはようございます!

長らく神戸市・西区民センター、
「デッサン講座」の生徒さんの作品を、
ご紹介するのが滞っておりましたので、
前期の2回目と3回目の代表作を、
まとめてご紹介いたします。

どれも力作ですが、
特に今回も「風景」に、
素晴らしい作品が目白押しで、
代表作を選ぶのがとても難しかったです。
皆さん風景は本当に頑張られましたね。

では以下ご紹介いたします。

++++++++++++++++

2013年前期・デ1・山根三重子「雨の日」.jpg

デッサン1講座・受講生作品
※ご本人の許可を得て掲載しています。

山根三重子さん「雨の日」

Nagi's Drawing-1 Classes' Student Work.
Artist / YAMANE Mieko
Title / A Rainy Day

山根さんは人物、静物、風景、と、
偏りなく何でも描ける方で、
総合的な力をお持ちです。

デッサンを描く以上はぜひ、
そうありたいものです。

「この題材は描けるけど、
あの題材は描けない。」
というのは基礎力不足の証拠。

満遍なく描け、
かつ強い得意分野を持つ。
それが望ましいあり方と思います。

そういう事で言えば、
山根さんの偏りのない力を、
十分に評価する一方で、
「この分野は他の人に負けない。」という、
得意分野を持たれるべき時期まで、
到達されているとも思います。

2013年前期・デ2・山口絢子「雨に唄えば」.jpg

デッサン2講座・受講生作品
※ご本人の許可を得て掲載しています。

山口絢子さん「雨に唄えば」

Nagi's Drawing-2 Classes' Student Work.
Artist / YAMAGUCHI Junko
Title / Singin' in the Rain

山口さんは水彩をされておられて、
改めてデッサンを習い直されました。

そういうご経験もあって、
形の大まかな把握は、
ある程度以上的確になされています。

講座の短い時間の中で、
的確な位置に線を入れて行かれる所も、
評価できる点です。

身体全体の割合としては、
手の短い所が気になります。

理由としては頭→肩→ひじ、と、
上から順番に見てしまったために、
肩の位置が本来より下がっているのに、
ひじの位置はベルトの位置を基準にして、
今の位置以下に下げられなかったため、
二の腕は短くなり一の腕も比率上、
十分な太さを確保できず、
結果として短縮方が十分に行えず、
見かけ上の長さが短く見えているのです。

デッサンは位置がつながっている所を、
順番に見ていくのではなく、
全体に視線を走らせ、
各位置を配分良く、
割り振って描いて行く事が大事です。
その点はまだ改善可能です。

2013年後期・デ1・町田照雄「ラフォルテ」.jpg

デッサン1講座・受講生作品
※ご本人の許可を得て掲載しています。

町田照雄さん「ラフォルテ」

Nagi's Drawing-1 Classes' Student Work.
Artist / MACHIDA Teruo
Title / La Forte

見ただけで夏の日と判る、
空気感を上手く掴まえられた、
秀作となっています。

町田さんは几帳面な性格の方で、
建築などを描かれるのには、
優れた適性をお持ちです。

構図も曲線の道路、
動きのある人物と車、
不定形の植物、
垂直性を持ち直線の要素が強い高層建築と、
配分良く色々な要素が盛り込まれており、
画面に響きがあります。

雲の周りを輪郭線状の線で囲むのは、
折角の自然な描写を損ないますので、
筆圧に更に気を配られたり、
消しゴムでぼかして行くなど、
より配慮が必要となっています。

2013年後期・デ2・霜尾秀樹「アバットタイム」.jpg

デッサン2講座・受講生作品
※ご本人の許可を得て掲載しています。

霜尾秀樹さん「アバットタイム」

Nagi's Drawing-2 Classes' Student Work.
Artist / SHIMOO Hideki
Title / abdt tdim

霜尾さんは「色鉛筆」の分野で、
急速に開眼されつつあります。
ぜひドンドン続けて、
伸びられる事を期待しております。

色鉛筆の使い方だけでなく、
構図も洒落た位置を選ばれていますし、
端のほうをぼかされているのも、
洗練された感じです。

代表作に選ばれてから、
更に現地にお出かけになり、
加筆し完成されるなど、
積極的な姿勢も評価できます。

あえて弱点を探すなら、
透視図法的な視点の統合性では、
まだ弱い部分もあります。

ただ視線を完全に統合してしまうと、
この絵の面白味が減じる可能性もあり、
今後の更なるご研究を希望いたします。

++++++++++++++++

以上です。

芦屋市「青少年センター」の方は、
飾る場所が無いので、
代表作を設定していませんが、
「これは!」と思う作品が出て来れば、
不定期でご紹介したいと思います。

神戸市「西区民センター」
芦屋市「青少年センター」
両方の「デッサン講座」「デッサンと色鉛筆講座」とも、
10月8日(火)開始の、
秋季受講生の方を募集中です。
詳しくはそれぞれの館にご確認ください(上記リンク)。
よろしくお願い致します。

では次回は9月6日(金)更新予定です。
こちらもよろしくお願い致します。
※申し訳ありませんが多忙につき、
9月9日(月)更新に変更します。
よろしくお願い致します。
タグ:http://renovel.org/works/iwasaki.html http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 フェイスブック潮流 水彩を通じて明るい未来を共有する アゴラギャラリー 日本水彩画会 100周年記念 アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋青少年センター Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php? l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 100人展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY メリット賞 Merit Award ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=423 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=424
nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

デッサン講座「人物・代表作2枚」+デッサン講座展始まる [ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool)]

デ1・服部有作さん作品「人物デッサン」.JPG

デッサン1講座・受講生作品
The Student Work
of the IWASAKI, Nagi's Dessin-1 Class.
※ご本人の許可を得て掲載しています。

服部有作さん「人物デッサン」

Artist / HATTORI, Yusaku
Title / "Portrait"
デッサン学習歴・週1回を2回目
Dessin learning career / 2nd lesson with 1 time a week.

デ2・中尾葉子さん作品「人物」.JPG

デッサン2講座・受講生作品
The Student Work
of the IWASAKI, Nagi's Dessin-2 Class.
※ご本人の許可を得て掲載しています。

中尾葉子さん作品「人物」

Artist / NAKAO, Yoko
Title / "Portrait"

デッサン学習歴・週1回を6ヶ月
Dessin learning career / 6 months with 1 time a week

○デッサン講座「人物・代表作2枚」+「デッサン講座展」

おはようございます。

神戸市・西区民センター「デッサン講座」の、
2013年度・前期、
最初の代表作2点です。

4月に始まった前期の、
1回目、2回目の授業での作品ですが、
これからの伸び方の楽しみな作品群です。

また昨日6月4日(火)から、
6月11日(火)まで、
同、西区民センター1回ギャラリーで、
「デッサン講座展」が始まっていますので、
展示風景を少しご紹介いたします。

ではまず代表作です。

服部有作さん「人物デッサン」。

服部さんはこれが正真正銘の、
1枚のデッサンですが、
とても魅力的なデッサンになっています。

少しジャコメッティを思わせるような、
対象の本質に迫る線があり、
それがこの作品に、
惹きつける要素を持たせています。

技術的には未熟な面が多いのですが、
観察力の鋭さと集中力を拝見すると、
今後が楽しみな一作です。

中尾葉子さん作品「人物」

中尾さんは昨年度からの受講です。
風景画などに良い作品がありました。
これは白黒ですが、
色に対する感覚も中々良いです。

そういう感覚を活かして、
白黒ですが色味を感じる、
デッサンになっています。

引かれている線も柔らかく、
女性を描写するのに、
相応しい線です。

また胸に飾られた大型の飾りが、
この絵に視線を集中させる部分を、
持たせています。

人物の構造面での理解の甘さや、
線の粗密をもう少し付けるべき所など、
やはり技術面ではまだまだ、
改善できる箇所もあります。

代表作は以上です。

デッサン講座展は下の写真の感じですね。
力作ぞろいです。

デッサン講座展-1・2013.JPG

デッサン講座展-2・2013.JPG

デッサン講座展-3・2013.JPG

区民センターのに出かけされる機会がありましたら、
ぜひご高覧よろしくお願い致します。

次回は6月7日(金)更新予定です。
よろしくお願い致します。

では!
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:アート
前の10件 | - ナギの美術教室(Nagi'sArtSchool) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。