SSブログ

デッサン完成「ラジオ+手」(彼に再び歌わしめよ幸せの歌!) [デッサン(Dessin)]

03・デッサン完成「手+ラジオ」・510.jpg

題・「ラジオ+手」(彼に再び歌わしめよ幸せの歌!)
作者・岩崎ナギ
技法・鉛筆デッサン
大きさ・318×410(ミリ) F6号

Title / "Radio + Hand"(Let him sing a happy song again!)
Artist / IWASAKI, Nagi
Technique / Dessin by Pencil
Size / 12.7"×16.4"

○神戸市・西区民センター「デッサン講座用」の、
「ラジオ」の課題です。

デッサン講座の開設当初から、
続く課題ですが、
透視図法の基礎を勉強し、
複雑なものを描く手順を知る題材として、
やはり今期も残すことにしました。

今回は微妙に新規性を出すため、
手で持って描いてみました。
左手が使えないだけでも、
難易度が上がって大変だったです!

受講生の皆さんは今までどおり、
置いて描いて頂けます。
新規性を出したい方は、
それぞれに工夫を凝らしてみて下さい。

では以下指導案です。
ご助言よろしくお願い致します。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

01・補助線の引き方.JPG

①複雑なものを簡単に描く

今回のラジオのように、
無数の点が打ってあるなど
複雑な題材は一見困難です。

しかし規則性を持つ事も多く、
補助線を使えば簡単に描けます。

今回はまず四隅に補助線を引き、
X字の補助線を次に引くと、
点の集合「真ん中」を出せます。

あとは更に2分の1、4分の1と、
必要な数だけ補助線を入れます。

大切な事は「端」から描かず、
常に「真ん中」から割り出し、
誤差を極小化する事です。

02・総合的な見方.JPG

②前課題までの「基礎」を活かす

デッサン講座も後半に入り、
皆さんは基礎を収め後は応用です。

応用的な課題には、
実は基礎で習った事が、
複合的に隠れています。

例えばラジオの陰影は、
立方体の陰影が「基礎」。
僅かな角の面を描く事は、
工業製品を描く「基礎」。
余白で構図を決めるのは、
芸術全体の「基礎」。

いかに多くの「基礎」を、
見抜き使いこなせるかが、
作品の成否を分けます。

03・デッサン完成「手+ラジオ」・510.jpg

③シッカリ黒く塗り完成

白物家電、黒物家電とあり、
音響機器は黒物家電です。
現在でも濃色の物は多いです。

構図がシッカリ決まり、
位置が以後動かないならば、
今度は色をシッカリ塗ります。

鉛筆は色々持ち方がありますが、
最も強い筆圧で綺麗に発色する、
鉛筆を画面に90°立てた、
「鉛筆持ち」で最暗部を締めます。

画用紙の凸凹が完全に潰れるまで、
最暗部をシッカリと塗り込むと、
その他の部分は光沢等を取っても、
部分が全体を代表し黒く見えます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

・・・でした。

さておかげ様で「佐渡のたらい舟」が、
フェイスブックの「Work Of Art Contest」で、
5月分「今月の1枚」に選ばれました!

WOC「今月の一枚」・全体スナップ・510.jpg

©Facebook

++++++++++++++++++

"The bowl ship of Sado" was selected to
"ART OF THE MONTH AWARD MAY" in WOAC! Thank you!

「佐渡のたらい舟」がWOAC「今月の1枚・5月分」に、
選ばれました。ありがとうございます!

++++++++++++++++++

以前は「今週の1枚」でしたが、
「今月の1枚」にも選んで頂きました。
2012年「今年の1枚」に選ばれるかは、
まだ未定です。

ぜひ選ばれますように!
「たらい舟」の作品紹介の記事にも、
この事は付記しました。

ただ電子画像的に「額」に収めるため、
画面の比率が変わっている事が、
とても気になりますが、
今回は目をつぶりたいと思います。

さて次回は6月22日(金)更新予定です。
またよろしくお願い致します。

では!
nice!(13)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

nice! 13

コメント 3

匁

「いかに多くの「基礎」を、
見抜き使いこなせるかが、
作品の成否を分けます。」
なるほど、
基礎で学んだことを
見抜くことが大事なんですね。

by (2012-06-19 08:25) 

カズノコ

フェイスブックの「Work of Art contest」で、5月分の
今月の一枚に選ばれたこと、おめでとうございます。
テーマを考え、内容を深めていかれたこと、努力された
甲斐がありましたね!~本当に良かった!
by カズノコ (2012-06-20 00:12) 

岩崎ナギ

匁さん→制作に必要な大切な事って、
実はもう殆ど知識として持っているんですね。
それを「どこで」「どのように」使うかを、
見極めるのと使いこなすのとが、
実は難しい。
いつもそれを感じております。
「徹すれば通ず」で頑張りたく思います。
ありがとうございます。





カズノコさん→ありがとうございます!
WOAにしろWACにしろ、
人数が桁違いに多いので、
今まで入れそうで中々入れませんでした。
今回みなさんの反応を見ながら、
制作を進められたおかげで、
ようやく月間のに入ることができました。
本当に感謝です。
by 岩崎ナギ (2012-06-22 06:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。