SSブログ

デッサン完成「チーズ・ブレッド+コロナビール」 [デッサン(Dessin)]

03・完成「パン+飲料」・510.jpg

題・「チーズ・ブレッド+コロナビール
作者・岩崎ナギ
技法・鉛筆デッサン
大きさ・410×318(ミリ) F6号

Title / Cheese Bread + Corona Beer
Artist / IWASAKI, Nagi
Technique / Dessin by Pencil
Size / 16.4"×12.7"

○神戸市・西区民センター「デッサン講座」課題、
「パン+飲料」の指導案です。

今回は東灘区「そだち」というパン屋さんで、
「チーズ・ブレッド」を買い、
描いてみました。

目先を変えて、
「袋」に入れたまま描いてみて、
その描き方も指導案に入れました。

コロナはもう何回も描いていますね。

「チーズ・ブレッド」はラップして、
電子レンジをするとフワフワで温かく、
ノン・カフェイン・コーヒーと、
一緒に食べるとおいしかったです。

作品としては件の「チーズ・ブレッド」の位置が、
構図として後1センチ、
下だったら良かったな、
と反省しております。

「影」の場所も配慮して、
やや上気味に配置したのですが、
上すぎました。。。

また頑張ります。
では以下指導案です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

01・透明物は中身から.JPG

①透明物は中身から

透明なものを、
どう描いたら良いか、
時々ご質問を受けます。

私のやり方としては、
透けているものの向こう側、
この場合は中身のパンを、
先にしっかりと描きます。

ただし完全にいつも通り描かず、
少し透明物の反射や構造にも、
配慮しながら手を進めます。

その上で消しゴム等を使い、
より積極的に反射などを表せば、
意外と簡単に描けます。

02・ロゴを補助線上に載せる・510.jpg

②ロゴは面に沿って

ロゴ(商標名等)も、
主要なものは必ず描きます。

印刷された題材の面に沿って、
描くことが大事です。

ビンなどの回転体の場合は、
楕円の補助線を描き、
それに沿うように、
配置して行きます。

決して1度で描かず、
描き始めの段階から、
薄く描いておいて、
構図や題材の形が、
明確になるにつれてロゴも、
明確に確定して行きます。

03・完成「パン+飲料」・510.jpg

③完成

影の落ちる位置を考え、
やや上気味に配置しましたが、
上すぎたようです。

制作途中で、
『上すぎないかな?』
と気にはなったのですが、
『影が落ちるから、大丈夫だろう。』
と描き続けてしまい、
最終的に『上すぎた!』
と感じました。

『これは○○ではないかな?』
と制作中に違和感を憶える時は、
大体その直感の方が正しいようです。

手間を厭わず直すのが大事な事を、
自戒の念を込めて、
結びの辞としたいと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

・・・でした。

次回は「NY奮闘記2012」第3話を、
2月6日(月)に更新予定です。
よろしくお願い致します。

では!
nice!(14)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

nice! 14

コメント 3

Loby

すごいデッサンですね!
これだけ描くのにはかなりの修行(?)が必要でしょうね。
by Loby (2012-02-03 08:25) 

カズノコ

透明なビニール袋に入ったものの描き方、
パン類などは、ほとんどそのようですね。
はじめて、ご説明頂いたようで、本当に
参考にさせていただます。

もう一つ、少しでも気になったら手間を
厭わず、直すことの大切さは、いつも
失敗を重ねる自分のことのように思って
います。
とても、勉強になりました。
by カズノコ (2012-02-03 21:11) 

岩崎ナギ

Lobyさん→ありがとうございます。
そうですね絵自体は、
もう20年以上描いております。




カズノコさん→ありがとうございます。
透明なものも光と影を描けば良いだけですから、
実は他のものと大差はないですね。
ただ中のものを先行して描いた方が、
描きやすいかなと思い、
そのやり方を載せてみました。

そうですね、
直すことが一番大事だと、
いつも思っております。
良くないと思った絵の、
続きを描くべきではない。
今回はこの事をもう一度、
反省と共に振り返りたいと思います。
ありがとうございます。
by 岩崎ナギ (2012-02-06 10:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。