SSブログ

デッサン完成「グラス+タオル」 [デッサン(Dessin)]

05・デッサン完成「グラス+タオル」・510.jpg

題・「グラス+タオル」
作者・岩崎ナギ
技法・鉛筆デッサン
大きさ・410×318(ミリ) F6号

Title / Glass + Towel
Artist / IWASAKI, Nagi
Technique / Dessin by Pencil
Size / 16.4×12.72(inch)

○デッサン「グラス+タオル」完成しました。

この課題も3回目です。
自分自身にとっても、
同じものを繰り返し描くのは、
とても役に立っています。

同じものであっても、
描いている本人自体が、
常に変わっていっている以上、
描かれているものも、
実は同じではないです。

そういう気持ちで、
『同じものを描いて詰まらない』
などと容易く言わず頑張ります。

そういう訳で、
今回も面白く描けました。
以下は指導案です、
ご助言いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

+++++++++++++++++++++++

①全体を一度に進める

01・全体を一度に取る.jpg

構図はいつも通り、
十字線を用いて取ります。

置かれた題材の、
どこが真ん中か把握した後、
「アタリ」を取っていきます。

柄やロゴなども後回しにせず、
またはどこか一部だけ進めず、
筆圧は軽くて結構ですから、
全部を一度に把握します。

繰り返しますが、
いきなり強い筆圧で、
決定的な線を引く必要は、
ありません。

あくまでも弱い筆圧であれ、
全体の関係性が最初から、
考えられているのが大事です。

形や色(明度)の把握も、
比較する所が多い方が、
実はより簡単に行えます。

02・鉛筆を寝かして描く.jpg

②鉛筆の持ち方を工夫する

写真では鉛筆を寝かせて、
描いています。

立てて描くより、
柔らかい質感を表現するのに、
向いています。

逆に強く発色させたい箇所は、
鉛筆を立てて描きます。

接地面の影など、
長い線を引く時は、
鉛筆を3本の指でつまみ、
手首よりは肘、
肘よりは肩を用いて、
大きな線を引くようにします。

いずれの持ち方であれ、
「筆圧の強弱」を付ける事が、
抑揚に富む画面を作るコツです。

03・接地面に注意.jpg

③接地面に注意

柔らかい質感で言うと、
タオルは「接地面」も、
硬い質感のものとは異なります。

折り返して縫われた、
タオルの端の以外は、
凸凹に入り組んだ、
リアス式海岸のような、
接地面になります。

接地面が入り組むと、
題材と地面との隙間の、
濃い影になる箇所も、
入り組む事になります。

一様に直線の影にせず、
良く観察して描画します。

04・補助線を取る.jpg

④省略した補助線を取る

グラスなどの回転体は、
「りんご+ビン」の回に、
学習しましたように、
補助線を用いて描きます。

この時いきなり補助線を引かず、
「アタリ」を十分に取ってから、
描く事は以前学習した通りです。

しかし十分にアタリを取って、
補助線を引くと今までの描画が、
無駄になる部分も多いです。

補助線を完全に引く方法に、
習熟してくれば次の段階は、
描画した題材を崩さず、
その外側だけ「ヒゲ」のように、
「補助線」を付け足して使います。
(写真の中の小円の部分)

上手く使えない場合は無理せず、
今までの完全に引く方法を、
お使い下さい。

05・デッサン完成「グラス+タオル」・510.jpg

⑤全体の階調を整えて完成

最後はいつも通り、
全体の白から黒までの、
階調が画面全体で、
崩れてはいないか、
最終点検して完成します。

+++++++++++++++++++++++

以上です。

昨日「蝉(せみ)」の初鳴きを聴きました。
今年初の「抜け殻」は、
その3日前(7月12日)に、
公園で発見しました。

昨日の雨から一転、
今日は晴れ。

梅雨ももうそろそろ明けて、
本格的な「夏」到来ですね。

みなさんはどこかに、
お出かけになりますか?

ではまた来週、
7月23日(金)に、
お会いしましょう!
nice!(20)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

nice! 20

コメント 5

広島ピアノ

今回もコメント有難う御座いました!

同じものを描いても前の自分とは違う。
面白いですね、絵を画くことって。
by 広島ピアノ (2010-07-16 16:37) 

toki

ねじれているものは難しそうですね。

by toki (2010-07-18 09:30) 

tromboneimai

布の質感を描くのはとても難しそうですね。
神奈川に今いますが梅雨明けした真夏の天気に
札幌の体が馴染まず大変です。
関西方面、雨が凄かったようですが大丈夫でしょうか?
by tromboneimai (2010-07-18 09:35) 

差注すたい

同じものを書いても
一つ一つ違った絵になりますね

ゴールみたいなものがない分
色々大変ですが
そこが音楽やら美術やらのいいとこですね

よりいいものに近づけていってください
by 差注すたい (2010-07-21 00:02) 

岩崎ナギ

広島ピアノさん→こちらこそ、
いつもありがとうございます。

自分が変われば全ての物事も変わるはず。
それはデッサンに依らず、
そも思っています。




tokiさん→そうですね、
絞ってある所が見所ともなり、
難しくもありですね。




tromboneimaiさん→そうですね、
筆圧の強弱を付けることが、
柔らかさを出すコツと思っています
気温は神戸でも34度くらいです。
神奈川は今もっと暑いでしょう。
札幌から来られると、
その落差で大変ですね。
梅雨の最後の大雨は凄かったです。
幸い神戸では人的被害は無かったようです。



差注すたいさん→そうですね、
1枚1々違うものが出来ます。

そうですね、
美術も音楽も、
向上に終わりはありません。
常に上を見て進んでいきたいものです。

ありがとうございます。
また頑張りたいと思います。
by 岩崎ナギ (2010-07-23 07:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。