SSブログ

水彩完成「時計を拡大して描く」 [水彩+色鉛筆]

005・水彩完成「エコドライブ」・510.jpg

題:TTU習作「団結の時」171119
作家:岩崎ナギ
技法:3原色水彩
大きさ・410×318(ミリ)6号

Title: Study of TTU "Time To Unite" 171119
Artist: IWASAKI Nagi
Technique: 3 Primary Colors' Watercolor
Size / 410mm × 318mm(16.4"×12.7")

+おはようございます!
岩崎ナギです。

神戸市「西区民センター
火曜「デッサン」「色鉛筆」の課題、
「時計を拡大して描く」用として、
時計を拡大して描きました。

TTU「団結の時」という作品の、
習作に位置する予定です。

では以下指導案です。
ご高覧よろしくお願い致します。

+++++++

001・「アイデア出し」.jpg

1・アイデア出し

今回は時計を拡大して描きます。

写実とは少し違いますので、
変形や誇張、要素追加などOKです。

作例では割合と素直に置いていて、
奇抜な要素はありませんが、
構成はかなり考えています。

F6の比率でマス目を用意しました。
構成を検討してから描きます。
作例では24案考え決定しています。

002・図地反転.jpg

003・図地反転.jpg

2・図地反転

構図の最大の基本は空いている空間が、
美しい事です。

作例のような単純な構成の時こそ、
一番解りやすい例なのですが、
図(主要な題材)と地(背景)を、
それぞれ白と黒に塗りつぶした時、
その形の出方が面白く、
かつその白黒を反転させた時にも
(図地反転)、
やはり面白く感じる時、
その構成は面白い、と言い得ます。

実際に紙に描いたり頭で想像したり、
図地を反転させ考える習慣を持つと、
構図や形の点検にとても役立ちます。

004・1段階目.JPG

3・アタリを取る

マス目でアイデアを考えていますが、
実際の画面に転写する時には、
いきなり強く描かずに最初は弱く、
薄く描いて大体の位置を確かめます。

これを「アタリ」と呼んでいます。
機械で描くわけではありませんから、
手の感覚で大体どの辺なのかを、
掴むのはとても大事です。

時間がなくて焦る時にもやはり、
アタリを取った方が早く出来ます。

005・水彩完成「エコドライブ」・510.jpg

4・完成

完成しました。

回転体の課題で学んだ知識を活かし、
補助線を引かれるのも良いでしょう。

針の先など力の集中する箇所は、
余分目に手を入れて完成します。

+++++++

です。

いつもありがとうございます!
引き続きよろしくお願い致します。
タグ:アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY アルバニア Albania ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 「世界一の明るい水彩を通じて、 世界一の明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくすることで、 世界一の愛を三者で実現して行く。」 アゴラギャラリー 日本水彩画会 アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋春日集会場 上野の森美術館大賞展 入選 http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=79178 https://twitter.com/kyoto_geidai/status/903452418821701632 https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/18899 https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/18900 https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/18898 http://www.flickr.com/photos/ouchigallery/sets/72157635924418506/ http://bienalinternacionalcaudete.com/biografia-artista-seleccionado-la-exposicion-iv-bienal-internacional-caudete-2017/
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

nice! 6

コメント 4

カズノコ

腕時計を描かれる。
しかも、F6で大きく描かれる。
とっても、思い浮かぶそうもありません。
それにしても、時計の内部の描写は何とも魅力的ですね!
凄いです!
by カズノコ (2017-11-20 17:35) 

岩崎ナギ

カズノコさん→ありがとうございます!
課題も学習しなければならない要素は残しながら、
少しずつ新たにしていかなければならないと思っています。
但し食品以外で皆さんに新たに買い足して頂くのは、
中々難しいですので、
既にお持ちのものの中で、
新たな切り口を探していこうと思います。
今回はそういう条件の中で「拡大」を考えました。
結果として自分自身の勉強にも、
とても役立ったと思っています。
by 岩崎ナギ (2017-11-20 21:34) 

匁

おはようございます。
拡大ですか!
最近はデジタルで簡単にできますから、忘れがちですね。
素晴らしいアイデアです。
個人的なことですが
時計を描くで、思い出しました。
自動車運転免許証 更新手続き 認知機能検査
アナログ時計で今、何時か図示しなさい!
を、思い出しました。


by (2017-11-21 09:20) 

岩崎ナギ

匁さん→こんばんは!
いつもありがとうございます。
そうですね、
デジタルなら拡大は簡単ですね。
それを手で行う所に、
訓練性があります。
ご理解ありがとうございます。
今日授業でしたが、
皆さん短時間で凄く頑張っておられて、
お出しした私が驚きました。

免許更新でそういう質問もあるのですね。
今事故が多いですから、
色々対策が考えられているのですね。
by 岩崎ナギ (2017-11-21 22:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。