SSブログ

水彩完成「バレリーナ」 [水彩+色鉛筆]

03・水彩完成「バレリーナ」・510.jpg

+バレーの習作(水彩)
作者:岩崎ナギ

+A study of ballet (watercolor)
Artist: IWASAKI, Nagi

〇おはようございます!

神戸市・西区民センターの、
デッサン講座色鉛筆講座水彩講座
用にバレリーナを描きました。

講座の方はおかげ様で無事始まりました。
次回のこの課題の初日まで、
途中入講が可能です。
ご希望の方はよろしくお願い致します。

では人物画の課題です。

人物が難しいというご意見を耳にしますので、
今回はどういった点が難しいのか考えてみました。

以下指導案をご覧ください。

+++++++

01・第1段階.JPG

1・比率で捉える

人物が一番難しいとのご意見を、
時々耳にしますが実際は静物と、
著しい描画法の違いはありません。

ではどこが難しいのでしょうか?

人間が一番良く目にするのは人間。
人体比率が狂えば直ぐに判る、
これが一要因かも知れません。

比率は測定棒等で良く測り、
狂いを防ぎつつ描き進めます。

例えば頭を一頭身として基準にし、
全身の比率を測るのも一案です。

課題は座った方を手まで描きます。
座ると概ね手まで3~4頭身。
上から順に描き手が切れない様に、
真ん中を決め上端が頭で下端が手、
割り振って描いて行きます。

02・第2段階.JPG

2・顔と手を先行

今回の課題で手まで入れるのは、
手が観者の注意を顔に次いで惹き、
重要な箇所だからという理由です。

作者の意図による面もありますが、
一般的には人物画の要所は顔と手。
絵は全体的に進めるべきですが、
顔と手は1割ほど先行させて描き、
優先順位を高めて描き進めます。

顔は正面から見たような顔に、
角度が付いていてもなりがちです。
鼻の位置と高さに着目し描きます。

手は指を一本一本取るよりは、
まとめて陰影を付け小割する方が、
正確に描きやすいです。

03・水彩完成「バレリーナ」・510.jpg

3・動きに注意して完成

完成しました。

人物でもう一点難しいのは、
内面描写という点かも知れません。

内面描写の手段は色々ありますが、
今回は動きに注目してみます。

作例ではほんの少し上げた顎で、
自信を表すと共に押さえた手で、
緊張の鎮静を行うさまを示します。

これは一例ですが要は動きに対し、
十分に注意を払えば内面も表れる、
という事を例示しています。

+++++++

以上です。

ではまたよろしくお願い致します!
タグ:アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY アルバニア Albania ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 「世界一の明るい水彩を通じて、 世界一の明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくすることで、 世界一の愛を三者で実現して行く。」 アゴラギャラリー 日本水彩画会 ウルビーノ イタリア Urbino Italy アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋春日集会場 http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=79178 https://www.kobe-bunka.jp/course/center-list.php?cid=7&q=&p=1 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=448 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=449 https://www.kobe-bunka.jp/course/detail.php?csid=447 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 日本芸術センター第8回絵画公募展 入選 http://www.flickr.com/photos/ouchigallery/sets/72157635924418506/
nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

nice! 9

コメント 6

makiko

岩崎先生、こんばんは^^
清涼感のある美しいバレリーナですね。
大好きなドガや小磯良平の絵画のように、
澄みきっていて、本当に綺麗(#^.^#)
写真を頼るとどうしても、
平面的になりがちですが、
やはり実際のモデルを見て描かないとなあと思いました。
骨格や筋肉だけでなく、
取り巻く空気や内面も表現されている
素晴らしい絵です。
とても好きです^^
by makiko (2017-04-17 00:22) 

岩崎ナギ

makikoさん→おはようございます!
いつもしっかりとお読み頂き、
ありがとうございます。
ドガや小磯良平の様な偉大な先達とお比べ頂いて、
とても恐縮です。
モデルさんはあかつき美術同好会での方で、
姿勢が流石に堂に入っていて、
ピリッとした空気感が周りにありました。
今回はその空気感を中心に描いてみました。
嬉しいご感想ありがとうございます。
by 岩崎ナギ (2017-04-17 07:35) 

カズノコ

指導案の説明を読みながら、画面を見たら、視線がキリッと遠くを見ているよう・・・!流石ですね!
人物の描き方、何度も教えて頂いているのに、内面の描写も大切なことがよくわかりました。
忘れずに、次回は頑張りたいですね。
by カズノコ (2017-04-17 17:09) 

岩崎ナギ

カズノコさん→ありがとうございます!
そうおっしゃって頂けて、
顔に注力した絵画ありました。
誰にとっても内面は中々測り難いものですから、
外面を注視する事で、
内面を導き出せたら、
と思っています。
by 岩崎ナギ (2017-04-17 21:54) 

FAY

こんにちは おひさしぶりです
「明日をひらく絵画 上野の森美術館大賞展」のチラシをなにげなく見ていたら、ナギさんのお名前を発見しました♪
 しかも、京都での巡回展示作品にも選抜されていました。
 素晴らしい!
 ますますのご健筆をお祈り申し上げます☆
by FAY (2017-04-25 09:02) 

岩崎ナギ

FAYさん→ありがとうございます!
ご無沙汰しております。
そうなんです、
おかげ様で上野の森美術館大賞展に、
入選する事が出来ました。
上野では5月6日(土)10時から、
京都では6月23日(金)13時から、
鑑賞予定です、
ご都合が合いましたら、
ぜひよろしくお願い致します。

昨年末の東京芸術センター公募、
今年の上野の森美術館展と、
念願だった自分の国である日本でも認められる、
というのが少しずつですが出来てきていて、
嬉しく思っています。
まだまだではありますが、
続けて頑張って行きますね。
よろしくお願い致します!
by 岩崎ナギ (2017-04-25 12:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。