SSブログ

入選・第99回日本水彩展「それゆけ甲子園!」 [入選作品(Winning Work)]

それゆけ甲子園・プロ撮影・510.jpg

入選・第99回日本水彩
題・「それゆけ甲子園!」(水彩版)
技法・墨+銀+透明水彩
大きさ・H727×W1000(ミリ)・P40号
作者・岩崎ナギ

Winning / 2011 "Japanese Watercolor Society Exhibition"
Title / "KBP A Go Go". (Watercolor Version)
Technique / Sumi + Silver + Watercolor
size / H29"×W40"
artist / IWASAKI, Nagi

◎おはようございます。

いつもご覧いただき、
ありがとうございます。

おかげ様で今年も、
日本水彩の全国展に、
入選できました!

通算4回目の入選ですが、
10回入選で会友に昇格との事。

まだまだ道は遠いですが、
頑張りたいと思います。

甲子園は「デッサン講座」で、
いつも指導案に書いている事の、
応用ばかりの絵です。

「円筒、球」の影の付き方、
工業製品の「面取り、角丸め」、
人物画における「顔、手」の重要性、
近くにものはお互いに「反射」する、
「空気感」は物と物の端を見れば表現できる、等々。

結局デッサンをひたすら繰り返し、
飽きずに描くことが、
全ての基礎を作るのだと思います。
これからも油断せずに精進したいと思います。

写真は図録に載る公式のものが、
手元に届きませんでしたので、
自分で撮った不味い写真です。

キチンとしたのが届きましたら、
差し替えたいと思います。
(同日5月27日(金)20時、
差し替えました。)

そしてこの展覧会は、
去年と同じく、
下の入選通知書にありますように・・・

入選通知「2011・甲子園」.jpg

去年、今年と「都美術館」が改修工事のため、
場所を「上野の森美術館」に移し、
なお場所が手狭であるため、
「入賞(入選より上)」作品しか、
展示されません。

来年の100回展(100周年)は、
改築なった都美術館での、
記念行事となります。

これは落とすわけにはいかない!
すぐさま来年の準備に取りかからないと!

現在の予定では、
佐渡のたらい船」を、
描くつもりです。
ぜひ実見してから描きたいですね!

どちらにしても、
今回の99回展も入賞16点(少ない!)と、
会友、会員の方の素敵な作品が見られますよ!

入場券ご希望の方は、
左一番下のメールボックスより、
お知らせ下さい。

日水・2011・招待券.jpg

この券を10枚ほど頂いております。
お一人2枚ずつ差し上げます。

以上のような事情で、
東京では展示できませんので、
地元神戸では、
ギャラリー・リーフでの、
「リーフ5周年展」で、
7月4日(月)~10日(日)まで、
展示予定です。

また昨日「田中一子」さんの展覧会を、
かほりクラフト」で拝見した時、
お店の方から絵を展示されませんか?
とお誘い頂いたので、
日時は決めていませんが、
同所でも展示予定です。
このお店は神戸の垂水(たるみ)にあります。

上記の田中さんの絵は、
綺麗な色彩で面白い絵でしたね!

水彩は芸大を出てから習い直したのですが、
その時に一緒に習っていた方で、
こんな素敵な絵を描かれるとは知りませんでした。

ご本人は不在でしたが、
お店の方に名刺をお渡しした時、
「面白い絵を描かれますね!」
と言って頂いて上記のお話になりました。

昨日は続けて、
「86画廊」に「あまぁい標本」展を、
見に行きました。

去年の川田画廊での個展時に、
偶然お越し頂いたs.syokoさんから、
お葉書を頂いて行ってきました。

これも面白い展覧会でした。

みなさんまだ若い人ばかりだから、
完成度という点では荒削りだけれども、
「何か面白いもの作ってみよう!」
という気持ちの部分が全面に出ていて、
とても心を打たれました。

何か懐かしい感じがしましたね。
時代は繰り返すと言いますか、
既視感がありました。

ナギが初めて展覧会に参加したのは、
確か1992年か93年かだと思うのですけど、
それから20年ほど経って、
当時の真剣な気持ちを思い出し、
再確認できて良かったです。

まだまだ自分も頑張りますよ!

そして次の更新は、
6月5日(日)を予定しています。
よろしくお願い致します。
(※6月3日(金)は都合上、
アップ出来なくなりました。
済みません!)

ではまた!
nice!(18)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

nice! 18

コメント 6

末尾ルコ(アルベール)

おめでとうございます!
これからも楽しみにしておりますよ!

                        RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2011-05-27 10:33) 

(。・_・。)2k

入選(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆オメデトォ
by (。・_・。)2k (2011-05-27 17:14) 

カズノコ

連続入選おめでとうございます!
来年は、美術館の方でも、日本水彩画会さんの方でも
100周年記念ということで力が入るのでしょうね。
もう、次回のテーマ設定をなさるとは、ナギさんの
真剣度が伝わってくるようです。
次回こそ、入賞されるよう願っています!


by カズノコ (2011-05-27 19:07) 

匁

「円筒、球」の影の付き方、
工業製品の「面取り、角丸め」、
人物画における「顔、手」の重要性、
近くにものはお互いに「反射」する、
「空気感」は物と物の端を見れば表現できる、等々。

勉強になります。

Tigersはそれにしても調子でないです。
それゆけTigers

by (2011-05-29 11:44) 

tromboneimai

力のあるこの作品、当然の入選と思います! 
おめでとうございます。 入賞に向って
さらに頑張ってくださいね。

by tromboneimai (2011-06-02 23:57) 

岩崎ナギ

末尾ルコさん→ありがとうございます!
いつも応援いただき感謝です。
これからもよろしくお願い致します。





(。・_・。)2kさん→ありがとうございます。
いつもご訪問頂き感謝です!





カズノコさん→ありがとうございます。
いつも日本水彩展をご覧頂いて、
こちらもありがとうございます。

98、99回と入選での展示が無かっただけに、
日本水彩としては「危機の時代」でした。
そんな悪条件下で、
応募作が1000点を下回らなかった事は、
100回記念展に向けて希望の持てる事でした。

また自分自身も入選、そして入賞できるよう、
更に励みたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。





匁さん→ありがとうございます。
デッサンは運動における、
「腕立て、腹筋、背筋」と同じで、
すぐに顕著な効果が見られるようなものではなく、
10枚、100枚、1000枚と、
重ねていく内に、
何となく「作品に良い影響があったな。」と、
うっすら解るようなものだと思います。

これからも弛まず、
少しずつ描いていきたいと思います。

阪神は弱くてウンザリです。
昨日もソフトバンクに負けました。
10に1ほど勝つのが今年の阪神、
そんな気がします。
奮起を期待します。





tromboneimaiさん→ありがとうございます。
この作品ではいつも強く応援して頂いて、
励みとなっておりました。
入賞は中々難しいですけれども、
狙って叶わない方が、
狙わないよりも良いと思いますので、
粘り強く追っていきたいと思います。
またよろしくお願い致します。
by 岩崎ナギ (2011-06-05 07:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。